SUN GAZING(太陽直視) 水彩画
2014/4/22 19:32
投稿者:元気
2014/4/21 19:42
投稿者:はな
吉田先生に、応援します、大丈夫!といっていただけて、本当にわたしは、きっと乗り越えられる!と強くおもいました。先生のブログに辿りついたおかげです。ありがとうございます。がんばります。
2014/4/21 18:55
投稿者:元気
はなさん
上手くいくかもしれませんね。半年、一年辞めても、ストレスをきっかけに脳が薬を欲しがり、離脱できない人々をたくさん見て気ました。それほど恐ろしい依存のある薬です。なんとか離脱しましょう。全面的に応援します。エネルギーを感じますか。それなら良く眺めて下さいね。きっと良いことがあります。大丈夫!
上手くいくかもしれませんね。半年、一年辞めても、ストレスをきっかけに脳が薬を欲しがり、離脱できない人々をたくさん見て気ました。それほど恐ろしい依存のある薬です。なんとか離脱しましょう。全面的に応援します。エネルギーを感じますか。それなら良く眺めて下さいね。きっと良いことがあります。大丈夫!
2014/4/21 18:52
投稿者:元気
拍手コメントの方へ
いつも愛を感じるとは嬉しい言葉です。ハートを開くことを目標としています。ありがとうございます。そして、いつも見て頂いて感謝しています。
いつも愛を感じるとは嬉しい言葉です。ハートを開くことを目標としています。ありがとうございます。そして、いつも見て頂いて感謝しています。
2014/4/21 17:09
投稿者:はな
吉田先生こんにちは。
絵を見させていただいていると、じんじんと身体が熱くなりエネルギーみたいなものを感じます。
埼玉は、曇り空。
不思議なことに離脱症状をあまり感じられません。豆乳ヨーグルトを取り入れ、生野菜をせっせと食べています。一気断薬ですし、これからどんな禁断症状がおこるか、怖いのですが、いまを楽しみたいと思っております。
絵を見させていただいていると、じんじんと身体が熱くなりエネルギーみたいなものを感じます。
埼玉は、曇り空。
不思議なことに離脱症状をあまり感じられません。豆乳ヨーグルトを取り入れ、生野菜をせっせと食べています。一気断薬ですし、これからどんな禁断症状がおこるか、怖いのですが、いまを楽しみたいと思っております。
感性が素晴らしいなんて、嬉しいです。でも、妻には中学生の絵と言われました(笑)。