広島からの来院のSさんへ 医学情報
必ず良くなります。あわてないで、じっくりいきましょう。ひとつアドバイスを忘れていました。
あいうべ体操をして下さい。口が閉じて、口呼吸が改善されると(鼻呼吸が出来るようになると脳血流が増える。それに鼻は空気清浄機、細菌、ウィルス、ハウスダストが体内に入るのを防ぐ)、気持ちが安定してくるはずです。一日30セット。毎日、行って下さい。声は出さなくて結構です(声を出すと口呼吸になります)


寝る時に口が開いて(口呼吸して)しまう可能性があります。寝るときは、
ネオバンテープ(薬局で売ってある)を買ってきて、

以下のように口に2本貼りつけてお休み下さい。くれぐれも横に貼らないようにして下さいね。横に貼ると、くしゃみなどをしたときに、耳を損傷する可能性があります。

良くなりますように。
それと食事は、朝食を抜き(豆乳ヨーグルトだけ)
ま(まめ)=豆類
ご(ごま)=種実類
わ(わかめ)=海藻類
や(やさい)=緑黄色野菜、淡色野菜、根菜
さ(さかな)=魚介類
し(しいたけ)=きのこ類
い(いも)=いも類
に、みそ汁、玄米ご飯、豆乳ヨーグルトにして下さい。
そして3ケ月に1回の3日間断食。これを繰り返して下さい。
11
あいうべ体操をして下さい。口が閉じて、口呼吸が改善されると(鼻呼吸が出来るようになると脳血流が増える。それに鼻は空気清浄機、細菌、ウィルス、ハウスダストが体内に入るのを防ぐ)、気持ちが安定してくるはずです。一日30セット。毎日、行って下さい。声は出さなくて結構です(声を出すと口呼吸になります)


寝る時に口が開いて(口呼吸して)しまう可能性があります。寝るときは、
ネオバンテープ(薬局で売ってある)を買ってきて、

以下のように口に2本貼りつけてお休み下さい。くれぐれも横に貼らないようにして下さいね。横に貼ると、くしゃみなどをしたときに、耳を損傷する可能性があります。

良くなりますように。
それと食事は、朝食を抜き(豆乳ヨーグルトだけ)
ま(まめ)=豆類
ご(ごま)=種実類
わ(わかめ)=海藻類
や(やさい)=緑黄色野菜、淡色野菜、根菜
さ(さかな)=魚介類
し(しいたけ)=きのこ類
い(いも)=いも類
に、みそ汁、玄米ご飯、豆乳ヨーグルトにして下さい。
そして3ケ月に1回の3日間断食。これを繰り返して下さい。

タグ: あいうべ体操
2014/8/24 18:49
投稿者:元気
拍手コメントありがとうございます。