うりふたつ。
○デジタルカメラを買う
3年間使っていた、デジタカメラが水没。とっても気に入っていたので、ショックのあまりよりちゃん日記もちょっとお休みしました。
知人のデザイナーがこの
カプリオR5を愛用されていたので、私も購入しました。
マクロ撮影と光学レンズで28oから200oまで仕えるので、現場調査でトイレなど狭い場や外壁など遠くを撮る場合とても便利。さらにマクロ撮影ができるので、お花を撮影するのには最高の機種でした。
そして今回カプリオの後継機CX-1に使用かと迷っていたところ購入したのがこれです。

「同じやないか〜
」だれですか?ツッコミを入れたのは
リフォーム屋さんだからって塗装したのではありません。
そう、同じ機種です。買いに行く途中、中古パソコン屋さんに寄ったところ、なんと新古品で1万円で売っていました。バッテリーやデスクも共有できるし、CX-1はもう少し我慢。「だって今でも十分満足していましたから」
実際故障中、親戚のデジタルカメラを借りていたのですが、とても使いにくく、尚更R5の有り難味を感じていましたから。失って初めて有り難味みが分かるのですね。
そして早速撮ったのがこれです。
ストロボを使ったので写りはイマイチでしたが、先日の生花のユリ開花バージョンです。
さてさて、お仕事お仕事。いい仕事をして、またこのカメラに納めないとね。
1
3年間使っていた、デジタカメラが水没。とっても気に入っていたので、ショックのあまりよりちゃん日記もちょっとお休みしました。
知人のデザイナーがこの

マクロ撮影と光学レンズで28oから200oまで仕えるので、現場調査でトイレなど狭い場や外壁など遠くを撮る場合とても便利。さらにマクロ撮影ができるので、お花を撮影するのには最高の機種でした。
そして今回カプリオの後継機CX-1に使用かと迷っていたところ購入したのがこれです。

「同じやないか〜



そう、同じ機種です。買いに行く途中、中古パソコン屋さんに寄ったところ、なんと新古品で1万円で売っていました。バッテリーやデスクも共有できるし、CX-1はもう少し我慢。「だって今でも十分満足していましたから」
実際故障中、親戚のデジタルカメラを借りていたのですが、とても使いにくく、尚更R5の有り難味を感じていましたから。失って初めて有り難味みが分かるのですね。
そして早速撮ったのがこれです。

さてさて、お仕事お仕事。いい仕事をして、またこのカメラに納めないとね。
