数年前、タバコを吸い過ぎて肺がんになったか何かで、タバコメーカーを訴えていた訴訟がアメリカであった。そして、その訴えが認められて、かなりの金額の賠償金を得ていたような記事を見たように思う。他にもマク〇〇ルド食いすぎて太ったから損害賠償とか、コーヒーこぼしてそれが熱すぎてヤケドしたから、カフェを訴えたとか・・・・なんじゃそれ??
タバコを吸ったら身体に悪いと言うことぐらい、殆どの人は知っている。それでも吸うのは個人の自由だが、それで身体を壊したとしたら、それは本人の責任であろう。ハンバーガー食いすぎも、コーヒーこぼしたのも自分の責任だろうに。それをメーカーや店側の責任にするとは・・・なんとも愚かな判決である。
訴えた側も、自分にはまともな判断力も自制心も何も持ち合わせていませんと言っているようなものであろう。それで他人に責任を押し付けているのだから、タチが悪い。
アメリカは自己責任の国だと思っていたのだが、どうやら何でもかんでも他人のせいにして、それが認められる国らしい。そういえば、戦争で民間人を対象に原爆を投下して、人類史上最悪のホロコーストを行っておきながら、勝てば官軍とばかりに戦争の責任を日本に押し付けたような国だった・・・
あちらの国の事だと思っていたら、日本でも権利と自由ばかり主張して、義務と責任を引き受けないような人間が増えてきたような気がしてならない。

0