スーパーテレビシリーズ第4弾

、前の3本である「
48万人の目撃者 激走!日本一の岸和田だんじり祭」、「
激走!激突!ド迫力 だんじり祭の男と女」、「
目撃!決定的瞬間 大激走 だんじり祭り」はいずれも岸和田のだんじり特集でしたが、今日見た番組はさわりは岸和田のだんじりでしたが、ナレーターの「岸和田は観光化しつつあるが、貝塚には何かがある…」と言うナレーションを挟んで貝塚の特集になりました。
貝塚といえば麻生郷(あそごう)地区の通称「たこぼうず交差点」でのやり廻しが有名で、番組もたこぼうず交差点を巡る内容がメインでした

。特に今年屋根を降りる堀町の大工方が試験曳きの際に屋根から落ちて、手の骨を折っても本祭りには最後の晴れ舞台として屋根を舞う様子に管理人も涙しそうでした

。
また、一年前のたこぼうず交差点にて半田町のだんじりはやり廻しに失敗したので、今年こそはと意気込んでいる様子にもホロリ涙が…

。前作3本とは少し異なり、ドキュメント的な内容の番組だったと思います。

1