佐野川くんのやぐら紀行
某やぐらサイト管理人のブログ 〜 「阪南市の祭・やぐら」管理人がお送りする、泉州地域全51台のやぐらについてのブログです。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
4/11
地車紹介 feat. 馬場
4/10
彫物画廊 feat. 榮組 #.5
4/8
貝掛やぐら部屋
4/6
新町新調やぐら彫物展示会・実演会
4/4
地車研究 feat. 先代・山中渓やぐら解体までの経緯
4/3
彫物画廊 feat. 自然田東組 COLLECTION
3/31
地車の写真集 〜 ザ・だんじり 1984
3/28
行ってきました!岸和田市・紙屋町だんじり入魂式
3/28
地車紹介 feat. 宮元講
3/27
彫物画廊 feat. 自然田東組 #.48
3/24
貝掛やぐら部屋
3/21
地車研究 feat. 先代・山中渓やぐら in わんぱく王国
3/20
彫物画廊 feat. 自然田東組 #.47
3/17
パレード200日前
3/14
彫物画廊 feat. 自然田東組 #.46
記事カテゴリ
管理人の独り言 (693)
管理人の寄合記録 (163)
管理人の映像感想 (29)
管理人の祭禮日記 (511)
阪南市のやぐら (789)
泉南市のやぐら (499)
岬町のやぐら (98)
泉佐野・田尻のやぐら (16)
泉州地域のやぐら (148)
泉州地域の御神輿 (12)
やぐら・だんじり共通 (27)
だんじりネタ (347)
ノンジャンル (1)
最近のコメント
遅くなりましたが今…
on
行ってきました!岸和田市・紙屋町だんじり入魂式
遅くなりましたが今…
on
行ってきました!山中渓やぐらお別れ見学会
尾崎人さん、ありが…
on
地車談話 feat. 箱作東地車部屋再建由来
いつも興味深く拝見…
on
地車談話 feat. 箱作東地車部屋再建由来
遅くなりましたが今…
on
行ってきました!箱作東やぐらメンテナンス
検索
このブログを検索
リンク集
阪南市の祭・やぐら
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年4月 (6)
2021年3月 (14)
2021年2月 (12)
2021年1月 (15)
2020年12月 (16)
2020年11月 (14)
2020年10月 (19)
2020年9月 (30)
2020年8月 (16)
2020年7月 (13)
2020年6月 (13)
2020年5月 (17)
2020年4月 (13)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (19)
2019年12月 (17)
2019年11月 (16)
2019年10月 (22)
2019年9月 (30)
2019年8月 (22)
2019年7月 (17)
2019年6月 (16)
2019年5月 (17)
2019年4月 (13)
2019年3月 (15)
2019年2月 (12)
2019年1月 (19)
2018年12月 (18)
2018年11月 (16)
2018年10月 (19)
2018年9月 (30)
2018年8月 (22)
2018年7月 (26)
2018年6月 (19)
2018年5月 (19)
2018年4月 (17)
2018年3月 (19)
2018年2月 (14)
2018年1月 (26)
2017年12月 (20)
2017年11月 (22)
2017年10月 (20)
2017年9月 (30)
2017年8月 (18)
2017年7月 (22)
2017年6月 (16)
2017年5月 (21)
2017年4月 (19)
2017年3月 (19)
2017年2月 (14)
2017年1月 (26)
2016年12月 (22)
2016年11月 (20)
2016年10月 (22)
2016年9月 (30)
2016年8月 (27)
2016年7月 (25)
2016年6月 (21)
2016年5月 (21)
2016年4月 (24)
2016年3月 (16)
2016年2月 (20)
2016年1月 (28)
2015年12月 (23)
2015年11月 (27)
2015年10月 (21)
2015年9月 (30)
2015年8月 (27)
2015年7月 (28)
2015年6月 (16)
2015年5月 (20)
2015年4月 (17)
2015年3月 (16)
2015年2月 (15)
2015年1月 (21)
2014年12月 (20)
2014年11月 (22)
2014年10月 (26)
2014年9月 (30)
2014年8月 (26)
2014年7月 (25)
2014年6月 (18)
2014年5月 (22)
2014年4月 (16)
2014年3月 (19)
2014年2月 (21)
2014年1月 (15)
2013年12月 (19)
2013年11月 (23)
2013年10月 (22)
2013年9月 (32)
2013年8月 (22)
2013年7月 (17)
2013年6月 (21)
2013年5月 (17)
2013年4月 (13)
2013年3月 (16)
2013年2月 (10)
2013年1月 (15)
2012年12月 (21)
2012年11月 (17)
2012年10月 (23)
2012年9月 (30)
2012年8月 (17)
2012年7月 (15)
2012年6月 (18)
2012年5月 (12)
2012年4月 (16)
2012年3月 (15)
2012年2月 (13)
2012年1月 (16)
2011年12月 (14)
2011年11月 (15)
2011年10月 (19)
2011年9月 (30)
2011年8月 (22)
2011年7月 (18)
2011年6月 (12)
2011年5月 (16)
2011年4月 (12)
2011年3月 (12)
2011年2月 (9)
2011年1月 (13)
2010年12月 (14)
2010年11月 (18)
2010年10月 (26)
2010年9月 (31)
2010年8月 (21)
2010年7月 (21)
2010年6月 (15)
2010年5月 (27)
2010年4月 (21)
2010年3月 (27)
2010年2月 (24)
2010年1月 (14)
2009年12月 (20)
2009年11月 (26)
2009年10月 (25)
2009年9月 (32)
2009年8月 (22)
2009年7月 (16)
2009年6月 (17)
2009年5月 (18)
2009年4月 (18)
2009年3月 (16)
2009年2月 (11)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (19)
2008年10月 (21)
2008年9月 (29)
2008年8月 (19)
2008年7月 (16)
2008年6月 (14)
2008年5月 (17)
2008年4月 (19)
2008年3月 (17)
2008年2月 (13)
2008年1月 (14)
2007年12月 (17)
2007年11月 (13)
2007年10月 (20)
2007年9月 (30)
2007年8月 (23)
2007年7月 (24)
2007年6月 (17)
2007年5月 (20)
2007年4月 (18)
2007年3月 (16)
2007年2月 (15)
2007年1月 (16)
2006年12月 (9)
ブログサービス
Powered by
« 彫物画廊 feat. 市場 #.29
|
Main
|
行ってきました!先代・箱作東やぐら見学会 »
2018/12/26
「地車年鑑 feat. 平成30年の地車紀行」
泉州地域のやぐら
平成30年度も早いモンで今日を含めて残り6日で終わりを迎えようとしています。そこで今回、管理人の一年間を振り返る
「地車紀行」
のタイトルを集めてみました。気がつけば今年は全23篇の「地車紀行」をアップしました。地元である我が貝掛の祭禮は当然ながらやぐら、だんじり、そして伊勢大神楽と今年も本当に充実したフォトライフでした。想い出いっぱいの「地車紀行」、どうぞ御覧下さい。
…
…
PS.管理人のこの一年間の行動記録、いかがでしたか? なお「地車紀行」本篇はコチラから。 →
当該ページへ
0
投稿者: 管理人
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”