| 投稿者: watusizombie
【ワッツーシゾンビから大事なご報告】
日頃からワッツーシゾンビを応援、ご支援くださっているみなさまにご報告があります。
この度、ワッツーシゾンビからドラムの三宅メグルが脱退することになりました。
皆様にはこのような形で突然の報告になってしまい本当に申し訳ございません。
ワッツーシゾンビとしての活動は止まることなく谷村じゅげむ、安里アンリを中心にサポートメンバーを加えた形で行っていきます。
これからもワッツーシゾンビの活動にご期待くださいますよう、よろしくお願い致します。
ワッツーシゾンビ
谷村じゅげむ・安里アンリ
『こんにちは!ゾンビちゃん。vol.2』
タイトル変更!!
『あらためまして、こんにちは!ゾンビちゃん。』開催!!
10月21日(木)
at 梅田シャングリラ
出演;
ワッツーシゾンビ
special friend gest;
手ノ内嫁蔵
ムーン♀ママ
DJ 方
メンバー脱退後、サポートドラマー 山本レボリューションを迎 えた新生ワッツーシゾンビ関西初お披露目となる本イベント。ワッツーシゾンビはイベントの最初と最後にスタイルを変えて2ステージ行います。まず初めはシャングリラの豪華な舞台と最高の音響システムをお借りして新たに動き出したワッツーシゾンビを存分にご覧いただきます。そして2ステージ目はお客様のフロアにお邪魔し楽器類をセッティングさせていただいて、ドラムやギターの生の音、そしてワッツーシゾンビの生の動きを体感していただきます。さらに2ステージの間には素敵な友達たちの演奏でイベントを盛り上げていただきます。ボリューム満点のさらに暴走するワッツーシゾンビを是非ともお楽しみください。

『FREE TIBET,FREE PEOPLE!』開催決定!!
11月7日(日)
at 大阪 名村造船所跡地 STUDIO PARTITA(2ステージ制)
OPEN 12:00/START 13:00 ¥3500/¥4000(+1D)
【出演】
曽我部恵一BAND
おとぎ話(With Frend)
オニ
クリトリックリス
マッカーサアコンチ
OORUTAICHI
Piika × Jim O'Rourke
ワッツーシゾンビ
&more&more&more!!!!!!!
10/1(fri.) AM0:00より先行予約受付開始!
《予約方法》
・件名【チケット予約】
・氏名
・ふりがな
・連絡先TEL
・枚数
を明記のうえ freetibet_info@yahoo.co.jp にて送信ください。
受付完了しましたらこちらより整理番号を返信いたします。
当日会場にて氏名・連絡先と整理番号の照合をいたしますので、
上記明記の無い場合はメール予約を無効にする場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ぴあ発売は10/7から!!
《ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文さんからメッセージをいただきました!!》
一番恐ろしいことは、皆が忘れてしまうことだと思います。北京オリンピックの聖火リレーを、世界中で起きたチベットの自由に対する抗議活動を、4年に一度の平和の祭典の喧噪と共に記憶の片隅から放り出してしまうわけにはいきません。
だから私は、2008年から、ギターアンプの上にチベットの旗を立てることにしました。チベットの人々の自由が、なんらかの形で保証されるまでです。これは音楽家として、彼らの自由が侵害されていることへの抗議でもありますが、同時に、様々なニュースを恐ろしいスピードで消費していく「世間」に対する告発の意味も込めています。
我々音楽家に出来ることは、こうした小さな旗を、自由と開放を、人々の心にささやかに記して行くことだと私は思います。
ASIAN KUNG-FU GENERATION
後藤正文
『FREE TIBET,FREE PEOPLE!』特設サイト
http://ameblo.jp/tamorinorappa103/
日頃からワッツーシゾンビを応援、ご支援くださっているみなさまにご報告があります。
この度、ワッツーシゾンビからドラムの三宅メグルが脱退することになりました。
皆様にはこのような形で突然の報告になってしまい本当に申し訳ございません。
ワッツーシゾンビとしての活動は止まることなく谷村じゅげむ、安里アンリを中心にサポートメンバーを加えた形で行っていきます。
これからもワッツーシゾンビの活動にご期待くださいますよう、よろしくお願い致します。
ワッツーシゾンビ
谷村じゅげむ・安里アンリ
『こんにちは!ゾンビちゃん。vol.2』
タイトル変更!!
『あらためまして、こんにちは!ゾンビちゃん。』開催!!
10月21日(木)
at 梅田シャングリラ
出演;
ワッツーシゾンビ
special friend gest;
手ノ内嫁蔵
ムーン♀ママ
DJ 方
メンバー脱退後、サポートドラマー 山本レボリューションを迎 えた新生ワッツーシゾンビ関西初お披露目となる本イベント。ワッツーシゾンビはイベントの最初と最後にスタイルを変えて2ステージ行います。まず初めはシャングリラの豪華な舞台と最高の音響システムをお借りして新たに動き出したワッツーシゾンビを存分にご覧いただきます。そして2ステージ目はお客様のフロアにお邪魔し楽器類をセッティングさせていただいて、ドラムやギターの生の音、そしてワッツーシゾンビの生の動きを体感していただきます。さらに2ステージの間には素敵な友達たちの演奏でイベントを盛り上げていただきます。ボリューム満点のさらに暴走するワッツーシゾンビを是非ともお楽しみください。

『FREE TIBET,FREE PEOPLE!』開催決定!!
11月7日(日)
at 大阪 名村造船所跡地 STUDIO PARTITA(2ステージ制)
OPEN 12:00/START 13:00 ¥3500/¥4000(+1D)
【出演】
曽我部恵一BAND
おとぎ話(With Frend)
オニ
クリトリックリス
マッカーサアコンチ
OORUTAICHI
Piika × Jim O'Rourke
Qomolangma Tomato NEW!!!
MOROHA NEW!!!
ANATAKIKOU NEW!!!
&more&more&more!!!!!!!
10/1(fri.) AM0:00より先行予約受付開始!
《予約方法》
・件名【チケット予約】
・氏名
・ふりがな
・連絡先TEL
・枚数
を明記のうえ freetibet_info@yahoo.co.jp にて送信ください。
受付完了しましたらこちらより整理番号を返信いたします。
当日会場にて氏名・連絡先と整理番号の照合をいたしますので、
上記明記の無い場合はメール予約を無効にする場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ぴあ発売は10/7から!!
《ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文さんからメッセージをいただきました!!》
一番恐ろしいことは、皆が忘れてしまうことだと思います。北京オリンピックの聖火リレーを、世界中で起きたチベットの自由に対する抗議活動を、4年に一度の平和の祭典の喧噪と共に記憶の片隅から放り出してしまうわけにはいきません。
だから私は、2008年から、ギターアンプの上にチベットの旗を立てることにしました。チベットの人々の自由が、なんらかの形で保証されるまでです。これは音楽家として、彼らの自由が侵害されていることへの抗議でもありますが、同時に、様々なニュースを恐ろしいスピードで消費していく「世間」に対する告発の意味も込めています。
我々音楽家に出来ることは、こうした小さな旗を、自由と開放を、人々の心にささやかに記して行くことだと私は思います。
ASIAN KUNG-FU GENERATION
後藤正文
『FREE TIBET,FREE PEOPLE!』特設サイト
http://ameblo.jp/tamorinorappa103/
| 投稿者: watusizombie
〓メール予約受付中!!〓
watusiexp@yahoo.co.jpまで、
件名を「チケット予約」にして、
日時、場所、人数、お名前を送ってください。
■10/21(木)
梅田 シャングリラ
『あらためまして、こんにちは!ゾンビちゃん。』
18:30open/19:00start
¥2500/¥3000(+1D)
act;
ワッツーシゾンビ
special friend gest;
手ノ内嫁蔵
ムーン♀ママ
DJ 方
※ワッツーシゾンビはイベントの初め(舞台)と最後
(フロア)に2ステージ行います。
■11/05(金)
新宿 MARZ
『ソンソン弁当箱 1st Album「日本のロマン」レコ発PARTY』
18:30open/19:00start
¥2000/¥2500(+1D)
act;
ワッツーシゾンビ
おとぎ話
ソンソン弁当箱
八十八カ所巡礼
■11/07(日)
大阪 名村造船所跡地 STUDIO PARTITA(2ステージ制)
『FREE TIBET,FREE PEOPLE!』
12:00open/13:00start
¥3500/¥4000(+1D)
act;
ワッツーシゾンビ
曽我部恵一BAND
おとぎ話(With Frend)
オニ
クリトリックリス
マッカーサアコンチ
OORUTAICHI
Piika × Jim O'Rourke
&more&more&more!!!!!!!
【SOLO】
■10/16(土)
南船場 地下一階
『宇宙船あめだま号〜秋の音楽発表会〜』
17:00open/18:00open
¥2000(+1D)
act;
安里アンリ
有馬和樹
にしだまさあき
中原ねこ
島崎大
お米
■10/27(水)
心斎橋 酔夏男
『Chase the chance!〜酔夏男で、酔いたいの!〜』
18:30open/19:00start
¥1500/¥2000(+2オーダー¥1000)
act;
谷村じゅげむ
竹上久美子
コネコブルース
井上佳子&青木康介(sentimental toy palette)
■10/29(金)
難波 ロケッツ
『どろにんげん第三部
-リリース記念×スギム生誕祭-』
18:00open/18:30start
¥2000/¥2500(+1D)
act;
-main stage-
クリトリックリス
リュクサンブール公園
Octavio
矢谷ウメ子
-sub stage-
谷村じゅげむ
ばきりノす
清川エイジ
似顔絵屋;
安里アンリ
watusiexp@yahoo.co.jpまで、
件名を「チケット予約」にして、
日時、場所、人数、お名前を送ってください。
■10/21(木)
梅田 シャングリラ
『あらためまして、こんにちは!ゾンビちゃん。』
18:30open/19:00start
¥2500/¥3000(+1D)
act;
ワッツーシゾンビ
special friend gest;
手ノ内嫁蔵
ムーン♀ママ
DJ 方
※ワッツーシゾンビはイベントの初め(舞台)と最後
(フロア)に2ステージ行います。
■11/05(金)
新宿 MARZ
『ソンソン弁当箱 1st Album「日本のロマン」レコ発PARTY』
18:30open/19:00start
¥2000/¥2500(+1D)
act;
ワッツーシゾンビ
おとぎ話
ソンソン弁当箱
八十八カ所巡礼
■11/07(日)
大阪 名村造船所跡地 STUDIO PARTITA(2ステージ制)
『FREE TIBET,FREE PEOPLE!』
12:00open/13:00start
¥3500/¥4000(+1D)
act;
ワッツーシゾンビ
曽我部恵一BAND
おとぎ話(With Frend)
オニ
クリトリックリス
マッカーサアコンチ
OORUTAICHI
Piika × Jim O'Rourke
Qomolangma Tomato
MOROHA
ANATAKIKOU
【SOLO】
■10/16(土)
南船場 地下一階
『宇宙船あめだま号〜秋の音楽発表会〜』
17:00open/18:00open
¥2000(+1D)
act;
安里アンリ
有馬和樹
にしだまさあき
中原ねこ
島崎大
お米
■10/27(水)
心斎橋 酔夏男
『Chase the chance!〜酔夏男で、酔いたいの!〜』
18:30open/19:00start
¥1500/¥2000(+2オーダー¥1000)
act;
谷村じゅげむ
竹上久美子
コネコブルース
井上佳子&青木康介(sentimental toy palette)
■10/29(金)
難波 ロケッツ
『どろにんげん第三部
-リリース記念×スギム生誕祭-』
18:00open/18:30start
¥2000/¥2500(+1D)
act;
-main stage-
クリトリックリス
リュクサンブール公園
Octavio
矢谷ウメ子
-sub stage-
谷村じゅげむ
ばきりノす
清川エイジ
似顔絵屋;
安里アンリ
| 投稿者: watusizombie
99年、谷村じゅげむ(Vo,G)、安里アンリ(Vo,G)を中心に邪馬台国(奈良)で活動開始。
01年に三宅メグル(Dr)がライブ中に乱入し、そのまま加入。
02年に自主制作アルバムを全国発売し活動の場を東京及び全国に広げる。
勢力的な活動を行い05 年キャプテントリップレコードから1st album『ブッダ マスク エクスペリエンス』リリース。
あふりらんぽ、オシリペンペンズなどとともに” 関西ゼロ世代” などと評され同年FUJI ROCK FESTIVAL'05のROOKIE A GO GO ステージに出演。初のアメリカツアーも行う。翌年にはふたたびアメリカツアー敢行。
08年2nd album『ブッダ マスク レボリューション』をキャプテントリップレコードからリリース。
秋にはフリーチベットチャリティーイベントを主催。
09年5月に曽我部恵一氏主宰のROSE RECORDS よりmini album『ZOMBIE FROM EARTH』をリリース。
同年9月には同じくROSE RECORDS よりalbum『WE ARE THE WORLD!!!』をリリース。
10年9月ドラムの三宅メグル脱退するも、即座にサポートドラム山本レボリューションを迎えあいかわらずやりまくり。
01年に三宅メグル(Dr)がライブ中に乱入し、そのまま加入。
02年に自主制作アルバムを全国発売し活動の場を東京及び全国に広げる。
勢力的な活動を行い05 年キャプテントリップレコードから1st album『ブッダ マスク エクスペリエンス』リリース。
あふりらんぽ、オシリペンペンズなどとともに” 関西ゼロ世代” などと評され同年FUJI ROCK FESTIVAL'05のROOKIE A GO GO ステージに出演。初のアメリカツアーも行う。翌年にはふたたびアメリカツアー敢行。
08年2nd album『ブッダ マスク レボリューション』をキャプテントリップレコードからリリース。
秋にはフリーチベットチャリティーイベントを主催。
09年5月に曽我部恵一氏主宰のROSE RECORDS よりmini album『ZOMBIE FROM EARTH』をリリース。
同年9月には同じくROSE RECORDS よりalbum『WE ARE THE WORLD!!!』をリリース。
10年9月ドラムの三宅メグル脱退するも、即座にサポートドラム山本レボリューションを迎えあいかわらずやりまくり。
