sennari de wai Y わーい
只今、12インチフィギュア道爆進中!
フィグ以外もいろいろあるよ
おいしいモノとか、楽しいコトとか
waiのひとり言とか
最近の記事
8月17日カジュアルセット出品
8月17日ユニフォーム出品
8月10日出品
8月1日出品
7月27日出品
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
nashewさん、ありが…
on
にんまり❗
いやぁ、かっこよす…
on
にんまり❗
nashewさん あけま…
on
2015
あけましておめでと…
on
2015
asaさん やはりそ…
on
M.F.E.2014・・Michael P. Murphy
過去ログ
2018年
1月(2)
2月(2)
3月(11)
4月(2)
5月(5)
7月(2)
8月(4)
2017年
1月(6)
3月(3)
6月(1)
7月(5)
8月(3)
9月(6)
11月(5)
12月(7)
2016年
1月(2)
3月(1)
5月(10)
6月(7)
10月(3)
11月(1)
12月(10)
2015年
1月(5)
2月(6)
3月(9)
4月(9)
5月(14)
6月(6)
7月(6)
8月(9)
9月(5)
10月(15)
11月(6)
12月(5)
2014年
1月(14)
2月(6)
3月(25)
4月(8)
5月(4)
6月(1)
7月(2)
8月(18)
9月(18)
10月(14)
11月(12)
12月(5)
2013年
1月(21)
2月(15)
3月(11)
4月(12)
5月(13)
6月(14)
7月(16)
8月(16)
9月(7)
10月(14)
11月(12)
12月(8)
2012年
1月(18)
2月(16)
3月(16)
4月(14)
5月(17)
6月(16)
7月(18)
8月(16)
9月(10)
10月(10)
11月(22)
12月(9)
2011年
1月(12)
2月(7)
3月(21)
4月(16)
5月(9)
6月(6)
7月(15)
8月(13)
9月(9)
10月(17)
11月(17)
12月(10)
2010年
1月(8)
2月(7)
3月(9)
4月(9)
5月(14)
6月(17)
7月(8)
8月(10)
9月(7)
10月(8)
11月(8)
12月(13)
2009年
1月(2)
2月(9)
3月(5)
4月(19)
5月(21)
6月(18)
7月(7)
8月(14)
9月(9)
10月(4)
11月(8)
12月(9)
2008年
1月(12)
2月(6)
3月(8)
4月(9)
5月(11)
6月(4)
7月(8)
8月(10)
9月(8)
10月(8)
11月(5)
12月(6)
2007年
1月(9)
2月(9)
3月(5)
4月(7)
5月(12)
6月(9)
7月(5)
8月(10)
9月(3)
10月(8)
11月(9)
12月(15)
2006年
1月(11)
2月(10)
3月(15)
4月(17)
5月(13)
6月(11)
7月(10)
8月(10)
9月(10)
10月(5)
11月(6)
12月(3)
2005年
6月(13)
7月(13)
8月(9)
9月(7)
10月(4)
11月(15)
12月(8)
記事カテゴリ
1/6フィギュア (829)
ミリタリー (14)
sewing (25)
ビッちゃん (14)
Female (13)
ひとり言 (192)
映画・音楽 (2)
和装 (17)
ディーラー&ショップ (107)
ヤフオク (204)
料理 (27)
リンク集
DOGGY TOYz Logz
jun2のフィギャ製作日記
KAZ's Log
LIGHTHEARTEDLY
MIXTURE
Mojohand
nashewM2F1
SNIPER CATS LOG's
stan fig log
TETSU's BLOG
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« カーディガンセット・・HOTTOYS補足画像
|
Main
|
small breast female body »
2011/6/30
「むじむじ・・・追記あり」
1/6フィギュア
朝から暑くてあづくて・・イライラマックスデラックスです
昨日、型紙を微調整して裁断をすませたので
朝から縫って、今仕上げ途中です
向かって左のブツは無印良品の
デスクファン
毎年ミシンのモーターとアイロンの暑さでまいっていたので購入しました
風量は2段階で吹き出し口が垂直方向に回転します
コンパクトなのでミシンテーブルに置いても邪魔になりません
ただし、首振り機能がないので・・風の向きは手動になります^^;
買って大正解!!です^^
その隣の逆Zなるブツは、
モバイルLEDライト
こちらも無印良品の商品です
ミシン付属のミニライトが暗く、補助ライトとして購入しました
乾電池、ACアダプターの両方使用できます
画像にありませんが、もう一つ無印良品で購入したのは
LE
Dデスクライトベースタイプ
ベース部分が小さめなので作業台に省スペースで置けるのでこちらをチョイスしました
LEDは熱くならないと聞いてましたが、熱くなります・・・
作業台のスタンドが熱いし、節電と言うことで
ミシンテーブルでこじんまりと作業をしてます
パンストの縫い代をパンティー側に倒して返し縫いでとめているところです
手間はかかりますが、フィギュアにやっと着せたら
あらら・・縫い代がストッキング側に・・
なんてことが少なくなるようにと思い縫ってます
向かって右側が返し縫いをした方です
縫い目が落ち着いたというか、形が整ったと思います
では、もう片方も縫います
追記
出来上がりましたが・・シームレスボディーにフィッティングしたら
バックシーム、小さく伝線してしまいました
トホホ、パンティー部分と縫い合わせる前にHOTの素体で伝線の有無をチェックしたのに
汎用を考えるとバックシームは今までよりちょっと太めに仕上げないと・・ですね
1
投稿者: wai
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”