こんにちは!
8月9日(水)10:00〜
広報・チラシ作成学習会を開催いたしました!
第2回目は「フォントの選び方」をテーマにフォントの種類、選び方、目的に合った使い方、フリーフォントの使用方法について講師の井手迫氏より教えて頂きました。
フォントを選ぶコツとしてチラシを見てもらいたい方を考えてフォント選びを行う事(子どもを対象とするイベントなら手書き風のフォントを選ぶなど)や、無料で使用できるフォントを利用する際の注意点にダウンロードするときは「商用」「フリー」の文字が記載しているのできちんと確認をしてから行う。などとてもわかり易く教えて頂きました。
また前回の学習会で宿題として各自チラシを作成してきて頂いたのですが皆さんとても上達されたチラシを持参されていたので次回の学習会もとても楽しみです。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
次回の参加お待ちしております。


0