夏休み 初日
2010/7/21 | 投稿者: vertu
夏休みもはじまりましたね
保育園に居る時は、あまり“夏休み”という感覚は無かったですが、小学校になると、
“あゆみ”を持って帰ってきたり、宿題があったり、ラジオ体操があったり…どっぷり“夏休み”を実感します
仕事が、立て続けな時は、学童さんにお願いするつもりですが、
なにか思い出に残る“夏”にしてあげないと…と思ってます
という肝心の娘は、いとこのお家に早速泊まりに行ってしまいました
今までは、私も一緒じゃなきゃ泊まれなくて、泣いて夜中に迎えに行ったりしたことも…
そう考えると成長していくんだな…と思います
ちょっぴりさみしいなーとか思ってしまう私は、子離れできない、ダメ親ですわ…
帰って来た時に食べさせてあげよう
と、桑の葉美人を入れて、抹茶パウンドケーキを作りました
桑の葉美人は、何度かご紹介させて頂きましたが、栄養価も高いので、子供にも飲ませたい青汁なんですが、抹茶味とはいえ、子供は、あまり好まず…
いつもは、牛乳+はちみつ+桑の葉美人で、抹茶オーレで飲ませてます
ケーキにしちゃえば、絶対食べるだろな
と、生地に混ぜ込んで綺麗な抹茶色のケーキが完成しました
味も、抹茶味で、なにも言わなければ青汁だとは、分からないはずです
甘さは控えめにしたので、生クリームとか添えたり…小豆を入れるともっと美味しいと思いますが、思いつきで作ったので、我が家の冷蔵庫にはありませんでした
今度小豆入りに挑戦したいなと思います

2

保育園に居る時は、あまり“夏休み”という感覚は無かったですが、小学校になると、
“あゆみ”を持って帰ってきたり、宿題があったり、ラジオ体操があったり…どっぷり“夏休み”を実感します

仕事が、立て続けな時は、学童さんにお願いするつもりですが、
なにか思い出に残る“夏”にしてあげないと…と思ってます

という肝心の娘は、いとこのお家に早速泊まりに行ってしまいました

今までは、私も一緒じゃなきゃ泊まれなくて、泣いて夜中に迎えに行ったりしたことも…

そう考えると成長していくんだな…と思います

ちょっぴりさみしいなーとか思ってしまう私は、子離れできない、ダメ親ですわ…

帰って来た時に食べさせてあげよう


桑の葉美人は、何度かご紹介させて頂きましたが、栄養価も高いので、子供にも飲ませたい青汁なんですが、抹茶味とはいえ、子供は、あまり好まず…

いつもは、牛乳+はちみつ+桑の葉美人で、抹茶オーレで飲ませてます

ケーキにしちゃえば、絶対食べるだろな

と、生地に混ぜ込んで綺麗な抹茶色のケーキが完成しました

味も、抹茶味で、なにも言わなければ青汁だとは、分からないはずです

甘さは控えめにしたので、生クリームとか添えたり…小豆を入れるともっと美味しいと思いますが、思いつきで作ったので、我が家の冷蔵庫にはありませんでした

今度小豆入りに挑戦したいなと思います


