コンサート
2012/7/22 | 投稿者: vertu
終業式の20日金曜日、サロンを、午前中のみの営業にさせて頂き、
午後から、娘とレバンテホールで行われた“おたまじゃくしとかえるの会”の
コンサートに行って来ました
クラッシックをもっと身近に、そして気軽に耳で味わって頂きたいという
主催者の方々の思いの詰まったアットホームなステキなコンサートでした
主催者の方、そして、ヴァイオリニストの方が、その他裏方で尽力されてた方々が、
うちにご来店頂いたお客様でして、
そのご縁で、今回、鑑賞する機会を頂きました
絵本と音楽を合わせたプログラムもあり、
娘も、聞き入っていました
お客様のヴァイオリニストのM様、うちでは、まつげカールをして頂きましたが、
その時は、本当に気さくで、話しやすい同年代の方、といった感じだったのですが、
プロフィールが凄い方で、コンサート終了後、「握手して下さい!!」
と思わず言ってしまいそうになる位、ステキでした
言葉にするとステキとか、ありきたりな言葉になってしまいますが、
心がジーーンとするような、音色で、魂が揺さぶられる様な感覚でした
夏休みのスタートにとってもいい機会を頂いたなーと、感謝です
3日経つのに、まだ興奮してるような気分です
1
午後から、娘とレバンテホールで行われた“おたまじゃくしとかえるの会”の
コンサートに行って来ました

クラッシックをもっと身近に、そして気軽に耳で味わって頂きたいという
主催者の方々の思いの詰まったアットホームなステキなコンサートでした

主催者の方、そして、ヴァイオリニストの方が、その他裏方で尽力されてた方々が、
うちにご来店頂いたお客様でして、
そのご縁で、今回、鑑賞する機会を頂きました

絵本と音楽を合わせたプログラムもあり、
娘も、聞き入っていました

お客様のヴァイオリニストのM様、うちでは、まつげカールをして頂きましたが、
その時は、本当に気さくで、話しやすい同年代の方、といった感じだったのですが、
プロフィールが凄い方で、コンサート終了後、「握手して下さい!!」
と思わず言ってしまいそうになる位、ステキでした

言葉にするとステキとか、ありきたりな言葉になってしまいますが、
心がジーーンとするような、音色で、魂が揺さぶられる様な感覚でした

夏休みのスタートにとってもいい機会を頂いたなーと、感謝です

3日経つのに、まだ興奮してるような気分です

