今年も 一年の納めの挨拶は 六日町に住むこの方のところへ

49歳で逝ってしまった双子の姉の分まで長生きするにはあと12年あるワイ!!
大正13年生まれの叔母さんは 靴下も履かずに 元気に 家事をこなしておりました。
そして トラ年も 残すところ あと数時間

職場で手作りの干支を毎年持って来てくれる 、B&B仲間の「Hろみ」さん。 今年も来年の「うさぎ」の干支飾りを 頂きました
頂いた「うさぎ飾り」で なんと 干支が 12個たまったんです
さっそく並べてみました
子、牛、寅、卯、辰、巳、馬、羊、申、酉、犬、猪、
だけど、我が家の「ベジ」と「亀子」は 「 うさぎと、ねずみが干支にあるのに
猫と亀がないのは 納得がいかない!!」と2匹で話していました
そんなこんなで 今年も 慌ただしくも 無事過ごせたことに感謝して
これから 紅白歌合戦や裏番組を見ながら
日頃 大変お世話になってる お客様から 頂いた オードブルを食卓に迎えながら
年越しをすることにいたしましょう
今年も つたない「亀ちゃん日記」を購読頂いた皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
皆様よいお年を!!