2016/9/25
9月25日のプレイパーク
今回のプレイパークは、『第2回つるみプレイパークベーゴマ大会』でした。
近所の小中学校で運動会が行われたので、子どもの数は少なかったですが、50人以上の人が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
ベーゴマ一色の1日でした。
通常の試合を2回、子どもだけの試合を1回の計3回出来ました。


大森ホンコの岡田さんやベーゴマ仙人の後藤名人も来てくれました。
田奈ベーゴマ倶楽部みなさんのおかげで素晴らしい大会になりました
子どもだけの大会では、初めてやった女の子も回せるようになって試合に参加しました。

優勝賞品のベーゴマも素敵なデザインでした。
モリさんありがとうございます!

【優勝者】
第1回戦:後藤名人
第2回戦:マリオさん
子ども戦:大ちゃん

ベーゴマのできない小さな子たちはつるみプレイパークの新しい看板のペンキ塗りをしました。

その他にモンキーロープ、ハンモック(大)、ターザンロープ、ブランコ、穴掘り、パチンコの遊びが見られました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
10月8日(土) 『災害時に出来る工夫』
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、『冒険の森』になります。
※誠に残念ですが、つるみプレイパーク開催場所の冒険の森では、暫くの間火の使用ができなくなりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
たき火体験、キラビー、焼きマシュマロなどの火を使った遊びを行うことができません。
お湯を沸かしたり、ウインナーやおにぎりを焼いたりも出来ないため、火を使わなくても食べられるお弁当などをお願いいたします。
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
まだまだ暑い

ので、タオルと帽子と水筒は忘れないで持ってきてね。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。






























虫除けシートや香取線香などをお持ちいただくか、長袖・長ズボンでお越しください。






























0
近所の小中学校で運動会が行われたので、子どもの数は少なかったですが、50人以上の人が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
ベーゴマ一色の1日でした。
通常の試合を2回、子どもだけの試合を1回の計3回出来ました。


大森ホンコの岡田さんやベーゴマ仙人の後藤名人も来てくれました。
田奈ベーゴマ倶楽部みなさんのおかげで素晴らしい大会になりました
子どもだけの大会では、初めてやった女の子も回せるようになって試合に参加しました。

優勝賞品のベーゴマも素敵なデザインでした。
モリさんありがとうございます!

【優勝者】
第1回戦:後藤名人
第2回戦:マリオさん
子ども戦:大ちゃん

ベーゴマのできない小さな子たちはつるみプレイパークの新しい看板のペンキ塗りをしました。

その他にモンキーロープ、ハンモック(大)、ターザンロープ、ブランコ、穴掘り、パチンコの遊びが見られました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
10月8日(土) 『災害時に出来る工夫』
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、『冒険の森』になります。
※誠に残念ですが、つるみプレイパーク開催場所の冒険の森では、暫くの間火の使用ができなくなりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
たき火体験、キラビー、焼きマシュマロなどの火を使った遊びを行うことができません。
お湯を沸かしたり、ウインナーやおにぎりを焼いたりも出来ないため、火を使わなくても食べられるお弁当などをお願いいたします。
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
まだまだ暑い




水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。






























虫除けシートや香取線香などをお持ちいただくか、長袖・長ズボンでお越しください。






























