☆つるみプレイパーク☆です


プレイパーク開催はこれが目印です。

〜「つるみプレイパーク」からのお知らせ〜
開催場所:
入船公園 自由広場
開催中は、赤い旗が立っています。
入船公園までのアクセスは、こちらのホームページをご覧下さい。
県立三ツ池公園 冒険の森(正門と南門の間)
冒険の森は「正門」と「水の広場」の間の丘の上です。
県立三ツ池公園までのアクセスは、こちらのホームページをご覧下さい。
内容:ぶらんこ・ターザンロープ・ベーゴマ・釘サシ 等 自分がやりたい事をやる。
参加費:
基本無料 カンパ歓迎♪
ただし、
食べ物のイベントの際は、材料費として100円以上をお願いいたします。
「お茶会」は冒険の森で野点体験を行います、体験する場合は体験費500円をいただいております。
「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」の際は、有料で3歳以上、お一人100円をいただいております。
持ち物:
お弁当、飲み物、レジャーシートや着替え等各自必要と思われるもの。
☆事前申込みはありませんので、直接現地にお越し下さい。
*雨天時も開催します。(※警報などの荒天時は中止となります)
入船公園での開催時は管理事務所2階にて行います
三ツ池公園での開催時はパークセンターにて行います
参加条件:
「怪我と弁当は自分持ち」という冒険遊び場プレイパークの趣旨にご理解を戴ける方。
保護者の方にプレイパークの趣旨を理解してから参加していただきたいので、初回は小学生以下のお子様だけの参加は出来ません。
初回は 大人と一緒に来て 受付の同意書にサインして下さい。
2回目からは、小学生だけの参加もOKです。
*入船公園の指定管理者=入船公園管理事務所
*三ツ池公園の指定管理者=三ツ池公園パートナーズ
つるみプレイパーク2020年度の開催予定


2020年 | ||||
4月 | 5日 | (日) | あそぼうパンを作ろう | 材料費¥100円 |
11日 | (土) | ネイチャービンゴ | ||
5月 | 4日 | (月) | プレイパークまつり | |
6月 | 7日 | (日) | 木のペンダントを作ろう | 材料費¥100円 |
13日 | (土) | 自由に遊ぼう | ||
18日 | (木) | 自由に遊ぼう | ||
7月 | 5日 | (日) | 自由に遊ぼう | |
11日 | (土) | 水遊び | ||
16日 | (木) | 水遊び | ||
8月 | 2日 | (日) | 水遊び | |
8日 | (土) | 水遊び | ||
20日 | (木) | 自由に遊ぼう | ||
9月 | 6日 | (日) | キラビーを作ってみよう | 材料費¥10円 |
20日 | (日) | マシュマロを焼いてみよう | 材料費¥10円 | |
10月 | 4日 | (日) | 自由に遊ぼう | |
11月 | 1日 | (日) | 割りばしてっぽうを作ろう・入船鍋 | 材料費¥100円 |
14日 | (土) | クリスマスツリーを作ろう | ||
12月 | 6日 | (日) | 第11回ベーゴマ大会・入船鍋 | 材料費¥100円 |
2021年 | ||||
1月 | 16日 | (日) | どんど焼き | |
2月 | 7日 | (日) | バームクーヘンを作ろう | 材料費¥100円 |
13日 | (土) | 焼きマシュマでスモアを作ろう | 材料費¥50円 | |
3月 | 7日 | (日) | 入船鍋 | 材料費¥100円 |
13日 | (土) | 防災ごはんを食べてみよう | 材料費¥100円 |


2020年 | ||||
5月 | 16日 | (土) | 三ッ池公園(文化・環境) フェスティバル雨天順延なし | 有料¥100円 |
18日 | (木) | 絵本の読み聞かせ | ||
6月 | 18日 | (木) | 七夕飾りを作ろう | |
7月 | 11日 | (土) | 水遊び | |
16日 | (木) | 水遊び | ||
8月 | 20日 | (木) | 木の枝で何か作ろう | |
9月 | 17日 | (木) | 自由に遊ぼう | |
10月 | 10日 | (土) | 割りばし鉄砲を作ろう | |
15日 | (木) | 自由に遊ぼう | | |
12月 | 15日 | (日) | 餅つき | |


2020年 | ||||
11月 | 8日 | (日) | つるみプレイパークの遊びの出前 | |
2021年 | ||||
1月 | 24日 | (日) | つるみプレイパークの遊びの出前 | |
3月 | 25日 | (木) | つるみプレイパークの遊びの出前 | |
<開催時間>
木曜日 AM10時〜PM2時。乳幼児連れで楽しめるよ〜♪
土・日曜日 AM10時〜PM3時。
つるみプレイパークの遊びの出前 PM13時30分〜PM16時。


詳しくは、運営委員にお尋ねください。
プレイパークは自分たちで作り上げて行く遊び場ですので、
参加者は出来る範囲で 準備又は後片付けのご協力をお願い致します。
(木曜日はPM1時〜 土日はPM2時から片付けはじめます)
運営委員募集中です♪
詳しくは、オレンジ色のベストのこちらの運営委員に声をかけてください。
将来的には常設プレイパーク(毎日開催のプレイパーク)を目指しています。
運営委員が増えると開催日を増やす事が出来ますので、宜しくお願いします。
※入船公園の自由広場では、プレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
『買い物で鶴見プレーパークを支えてください』
毎月11日にイオンでお買い物をしたら、黄色いレシートを“つるみプレーパーク”のBOXへ!
AEON(イオン駒岡店)で、毎月11日のイオン・デーの日に買い物をしたら、黄色いレシートを『つるみプレーパーク』の団体BOXに入れてくださると嬉しいです。
イオン駒岡店の黄色いレシートでつるみプレイパークを支えてください

毎月11日のイオン・デーには、地域のボランティア団体などの名前と活動内容を書いた投函BOXをお店に置いています。この日は、お客さまがレジ精算時に受け取られた黄色いレシートを応援したい団体の投函BOXへ入れていただくと、お買い上げ金額合計の1%が地域ボランティア団体などに希望する品物で寄贈されます。 詳しくはこちらをご覧ください。
『facebook始めました。』


2021/1/23
1月24日(日)遊びの出前@昔遊びのお知らせ
1月24日(日)遊びの出前@昔遊びのお知らせです
日 時: 1月24日(日)13時30分〜16時まで。
場 所: 鶴見区 寺尾地区センター 101会議室。
内 容: コマ・けん玉・お手玉・めんこ等の昔遊び
参加費: 無料。
申 込: 事前申し込みは不要です。直接 お越しください。
対象年齢:どなたでも。
(小学生未満のお子様は親御さんと一緒にご参加ください。
小学生以上なら子供だけでも参加できます)
☆マスクを忘れずに!
雪などで、中止の場合は 当日の11時頃までには
お知らせします。

0

日 時: 1月24日(日)13時30分〜16時まで。
場 所: 鶴見区 寺尾地区センター 101会議室。
内 容: コマ・けん玉・お手玉・めんこ等の昔遊び

参加費: 無料。
申 込: 事前申し込みは不要です。直接 お越しください。
対象年齢:どなたでも。
(小学生未満のお子様は親御さんと一緒にご参加ください。
小学生以上なら子供だけでも参加できます)
☆マスクを忘れずに!
雪などで、中止の場合は 当日の11時頃までには
お知らせします。


2021/1/10
1月16日(土)どんと焼きの日 開催のお知らせ
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします。
本年、最初のプレイパークは
入船公園のどんと焼きとコラボ企画!!
1月16日(土)は、
入船公園の自由広場で開催します。
入船公園のどんど焼きに合わせ、
いつもより1時間早めて 9時から
自由広場にてプレイパークを開催します。
プレイパークの終了時間は15時の予定で
14時から片付け始める予定ですが、
天候等により終了時間が少し早まるかも知れませんので
早めに遊びに来てくださいね
☆お餅とサツマイモ(新聞紙にくるんで濡らしてからアルミホイルに包んで)を
お持ちいただければ焼いて食べられます。
☆サツマイモは、当日1本 100円でお分け出来ます。
(数に限りがあります)
残念ですが、お餅焼きや 焼き芋等、食べ物系は中止になりました。
入船公園のどんと焼きのお知らせはこちらをクリックしてください。

0

本年もどうぞよろしくお願いします。
本年、最初のプレイパークは
入船公園のどんと焼きとコラボ企画!!
1月16日(土)は、
入船公園の自由広場で開催します。
入船公園のどんど焼きに合わせ、
いつもより1時間早めて 9時から
自由広場にてプレイパークを開催します。
プレイパークの終了時間は15時の予定で
14時から片付け始める予定ですが、
天候等により終了時間が少し早まるかも知れませんので
早めに遊びに来てくださいね

☆お餅とサツマイモ(新聞紙にくるんで濡らしてからアルミホイルに包んで)を
お持ちいただければ焼いて食べられます。
☆サツマイモは、当日1本 100円でお分け出来ます。
(数に限りがあります)
残念ですが、お餅焼きや 焼き芋等、食べ物系は中止になりました。
入船公園のどんと焼きのお知らせはこちらをクリックしてください。


2020/12/2
12月・1月・2月の予定
☆12月6日(日)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<ベーゴマ大会>無料。
入船公園。
☆12月13日(日)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<マシュマロ焼き・キラビーを作ろう>100
入船公園
(三ツ池公園でのお餅つきが中止になった為、
開催場所と内容を変更しました)
☆1月16日(土)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<どんと焼き・焼き芋🍠>100
入船公園。
(お汁粉は中止)
☆2月7日(日)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<紙コップケーキを作ろう>100
入船公園。
(バームクーヘンが紙コップケーキに変更になりました)
☆2月13日(土)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<焼きマシュマロでスモアを作ろう>
入船公園。
雨天時は、
入船公園の事務所2階のベランダにて、
10時〜12時まで時短開催いたします。
イベント内容は、昔遊び等に変更になります。
遊びに来てね
2
<ベーゴマ大会>無料。
入船公園。
☆12月13日(日)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<マシュマロ焼き・キラビーを作ろう>100

入船公園
(三ツ池公園でのお餅つきが中止になった為、
開催場所と内容を変更しました)
☆1月16日(土)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<どんと焼き・焼き芋🍠>100

入船公園。
(お汁粉は中止)
☆2月7日(日)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<紙コップケーキを作ろう>100

入船公園。
(バームクーヘンが紙コップケーキに変更になりました)
☆2月13日(土)10時〜15時。(14時〜片付け始めます)
<焼きマシュマロでスモアを作ろう>
入船公園。
雨天時は、
入船公園の事務所2階のベランダにて、
10時〜12時まで時短開催いたします。
イベント内容は、昔遊び等に変更になります。
遊びに来てね


2020/10/10
10月10日(土) 中止のお知らせ
本日、三ツ池公園で開催予定のつるみプレイパークは、
台風による大雨警報が発令された為
残念ですが、中止と致します。
この後、年内の予定は、
☆10月15日(木)10時〜14時。
<自由に遊ぼう>無料
三ツ池公園。
☆11月1日(日)10時〜15時。
<割りばし鉄砲を作ろう>無料
入船公園。
☆11月14日(土)10時〜15時。
<ミニクリスマスツリーを作ろう>無料
入船公園。
☆12月6日(日)10時〜15時。
<ベーゴマ大会>無料。
入船公園。
☆12月13日(日)
<マシュマロ焼き・キラビーを作ろう>100
入船公園
(三ツ池公園でのお餅つきが中止になった為、
開催場所と内容を変更しました)
遊びに来てね
0
台風による大雨警報が発令された為
残念ですが、中止と致します。
この後、年内の予定は、
☆10月15日(木)10時〜14時。
<自由に遊ぼう>無料
三ツ池公園。
☆11月1日(日)10時〜15時。
<割りばし鉄砲を作ろう>無料
入船公園。
☆11月14日(土)10時〜15時。
<ミニクリスマスツリーを作ろう>無料
入船公園。
☆12月6日(日)10時〜15時。
<ベーゴマ大会>無料。
入船公園。
☆12月13日(日)
<マシュマロ焼き・キラビーを作ろう>100

入船公園
(三ツ池公園でのお餅つきが中止になった為、
開催場所と内容を変更しました)
遊びに来てね

