つぼみちゃん
つぼみちゃんの写真集
庭の植物や動物を眺めながら憩いのひとときを...。
最近のコメント
5/31
自分で撮るとかわい…
on
アゲハチョウの幼虫(5令)
4/30
綺麗に綿毛、撮れて…
on
タンポポの綿毛
4/8
つぼみちゃん どこ…
on
つぼみちゃん
3/2
このこがつぼみちゃ…
on
つぼみちゃん
3/2
こんにちは、つぼみ…
on
つぼみちゃん
2/27
こんばんは(^o^) …
on
つぼみちゃん
2/27
今日は、stubomi様 …
on
霜と朝日
2/24
tsubomiさん、こん…
on
つぼみちゃん
2/24
ヤッコ様 歓迎のお…
on
霜と朝日
2/23
stubomiさん今晩は…
on
霜と朝日
記事カテゴリ
草花 (95)
花 (14)
花その2 (17)
花その3 (202)
鳥 (4)
虫 (21)
動物 (1)
つぼみちゃん (8)
景色 (35)
秋の風景2005 (69)
秋の気配2005 (15)
Kヶ浦夕景 (11)
建物 (2)
ノンジャンル (22)
過去ログ
2006年2月 (25)
2006年1月 (40)
2005年12月 (39)
2005年11月 (31)
2005年10月 (54)
2005年9月 (53)
2005年8月 (42)
2005年7月 (28)
2005年6月 (22)
2005年5月 (45)
2005年4月 (44)
2005年3月 (49)
2005年2月 (18)
2005年1月 (9)
2004年12月 (17)
リンク集
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 撮りたて画像「フキノトウ」
|
Main
|
霜柱 »
2006/2/20
「霜のチカラシバ」
草花
一見では試験管掃除用のブラシみたいですが,実はあの枯れたチカラシバに霜が降りた様子です。霜が降りたと言うよりも,霜で覆い尽くされたという感じでした。それがどこもかしこもなので,この日の朝は寒かったのですが,冬にはめずらしく,写しきれないほどいろんな素材に恵まれました。2006.01.03撮影
こちらはちょっと引いて,視野を広げてみました。雪とはまた違った霜のおもしろさを見ることができました。冬とは言っても,このようないわゆる「大霜」はなかなか見ることができません。貴重な機会でした。
0
投稿者: tsubomi
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:tsubomi
2006/2/22 21:34
クロ様へ,
座布団を一度に10枚もありがとうございます。
よく覚えていてくださいました。クロさんのチカラシバを見て,霧に濡れたチカラシバをアップしましたね。今回の画像はどう見ても「試験管掃除用のブラシ」ですよね。
http://happy.ap.teacup.com/tsubomi/
投稿者:クロ
2006/2/21 14:03
「試験管掃除用のブラシ」に座布団10枚です。ぴったりです。
前回は霧の中のチカラシバでしたね。
霜(しかも大霜)の中だと、とてもチカラシバには見えません。
投稿者:tsubomi
2006/2/21 11:26
momoさんへ,
お褒めいただきありがとうございます。
この日はたまたま気象条件が霜作りに適していたのでしょう。寒さは結構身に凍みますが,北国ほどではありません。案外,momoさんの近くかも......。
http://happy.ap.teacup.com/tsubomi/
投稿者:tsubomi
2006/2/21 11:11
makiさんへ,
朝が弱いのは,きっときつい仕事のせいでしょうか。休日には頑張って早起きしてみてください。きっといいことがたくさん見つかると思います。
クロさんへの訪問もありがとうございます。
http://happy.ap.teacup.com/tsubomi/
投稿者:tsubomi
2006/2/21 11:09
ヤッコさんへ,
散歩と写真撮影を両立するのは結構難しいように思います。私の場合は,散歩に出かけるのですが,目的は被写体探しになってしまいます。お互いに交通事故には十分気を付けましょうね。
http://happy.ap.teacup.com/tsubomi/
投稿者:momo
2006/2/20 22:13
つぼみちゃん
霜のチカラシバ いい写真ですね!
どこに住んでるのかなぁ〜?
寒いとこなの?
投稿者:maki
2006/2/20 20:30
tsubomiさん、こちらにも寄り道です ^-^*
霜に逢えるのは・・・やはり、朝ですよねぇ???
朝が弱い私には、なかなか狙えない被写体ですので、羨ましいです(笑)
クロさんにご訪問いただいたので、先ほどお邪魔して参りました。
http://blog.goo.ne.jp/maki_727/
投稿者:ヤッコ
2006/2/20 14:59
私散歩していて気がつきました。その気になれば写真の素材は何処にもありますね。
stubomiさんチカラシバもその一つと思います。交通事故にあわない程度に回りをキョロ着いて見回しましょう。春はすぐそこに来ています。風邪引かないようにね。また
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
2/22 つぼみちゃん
2/22 霜と朝日
2/21 撮りたて画像「フキ…
最近の記事
2/22
つぼみちゃん
2/22
霜と朝日
2/21
撮りたて画像「フキノトウ」
2/20
霜のチカラシバ
2/20
霜柱
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
結構大きくなったな…
from
世界に花を 私に愛…
stubomiさん今晩は…
from
私の散歩道
今日は日曜日…
from
日々好日 part4
近所の畑に咲いてい…
from
碇ヶ関ピンキー工房
昨日の横瀬鉄道イ…
from
碇ヶ関ピンキー工房
ツボッチョJr.
teacup.ブログ “AutoPage”