
トッツーの目指せ!エコスパート

今日のテーマ

不用品から何が作れるの?

その前に…
今日のとくまるは、先々週にトッツーが取材した節約主婦の、
和田さんの特集でしたね。
4人家族で、一ヶ月の食費が20000円なのが凄い!
一週間5000円の献立を色々と紹介してました。

ん〜っ、少し見習わないといけないなぁ…と、
かなり考え込んでしまった特集でした。
話は変わって…エコスパートへ


いきなり、キミのドUPで始まったエコスパート。
使わなくなったレコードをリメイクした器を持って、


「この器、何で出来てるかわかりますか〜?」
ハハハ…
この子(トッツ〜)は何で出来てるのか教えてくれ〜


本日のテーマはこちらです!

♪ジャ〜ンとベッキーねえさんが言って、横にさ〜っと、
移動する動作が、ものすご〜く可愛いトッツー


笑顔もとびきりグ〜ッ

ベッキーねえさんと動きが揃ってたから、
今朝も練習したのかな!?
スタジオで、リメイク作品を紹介。
洗濯機のドラムをリメイクした小物入れや、
タイヤのチューブで出来たバッグなど。
リメイク品は、傷も汚れもそのまま使ってる。
パソコンのキーボードを使った指輪の値段を見て、
ちょっとお値段お高めですね!と、薬丸さん。
人の手間がかかってるので安くはないですね〜!と、
身振り手振りで説明するトッツー。
そこにまた、意地悪なおじさんが…あ、失礼!
薬丸さんが安いカエルの品を指差して、
でもカエルのは、1050円だよっ!というツッコミにも、
ちゃんと落ち着いてリメイクの意味を説明してたキミ。
うん、うん、よく頑張った!
うまくなったね〜!と薬丸さんに言って貰って、
成長してるぞっ!とベッキーねえさんに肩をポンポンされて、
嬉しそうにガッツポーズするキミ。
この子は褒められると伸びるんです!


一人目のエコスパートさんは、手芸デザイナーの、
寺西恵里子さん。
そこのお宅のリメイク品は、ペットボトルで作った、
ガーデニングポットや、広告の紙で作ったアクセサリー、
スーパーの袋で作ったバッグなど、職人技がいっぱい。
ペットボトルのは、真似して作ろうっと!
二人目のエコスパートさんは、ハンドメイド雑貨の、
デザイナー、中谷麻巳さん。
中谷さんから、エコ雑貨作りを習うトッツー。
デニムの切れ端を使って、コサージュ作りに挑戦!
デニム生地をハサミでチョキチョキするキミの手がイイね!
物作りに集中してるキミの表情も最高にイイです!
出来上がったコサージュをなんで岡江さんに…!?
なんで、薬丸さんが、トッツーファンにプレゼントしたら…?
という提案を採用してくんないの〜?
あのコサージュ欲しいよ。
まぁ、無理だから、いきなり妄想タイムです!
私が岡江さんだったら…



コサージュを貰った瞬間、即、胸の所につけるし、
最後のベッキーねえさんの「どれが一番のお気に入りですか?」の質問には、もちろん、トッツーから貰ったコサージュです!とキッパリ答えるのに〜〜〜。
トッツーの手作りコサージュなんだぞっ

終わりに、エコスパ〜ト〜♪と言いながら右手を上に挙げて
大きくバイバイと手を振ってくれたキミに、
今朝も癒されるオバなのでした〜


