昨夜のお月さまは綺麗やったわ〜
今夜はスーパームーンらしいですよ。
夜のお散歩が楽しみだな
MJ、最高でしたね〜
番組が始まる5分前のコーナーからMCをやらせてもらってたA.B.C-Z。
ユースケさん休んでくれてありがとーって河合くんが言いたくなる気持ちがよく分かるとても濃い45分間でした。
戸塚田コンビはやっぱり似てるね〜
導火線に火がついちゃうと止められないところが(苦笑)
リミッター外れた瞬間ボーンっていっちゃうところなんかはもうソックリだよ(笑)
塚ちゃんはアニソンのカリスマアイドルのLiSAさんを紹介する時に熱く熱く語りすぎちゃって暴走気味になってしまって、横にいるはっしーになだめられる場面がありました。
トッツーはというと、自分たちの曲紹介のときに興奮しながらものっそい高いテンションで且つものっそい早口で滑舌よく説明してたので周りが若干引いてた(苦笑)
エレカシのヴォーカルさんみたいだった(笑)
横にいる塚ちゃんになだめられてたんだよートッツーが(笑)
そのまんまのテンションで歌に行っちゃったもんだから、ダンスがひとりだけ走ってたわ(笑)
頭も振る振る、飛ぶ飛ぶ、カメラにドンドンと向かってくる(^^)
でもね、そんなトッツーが最高に愛おしかったです。
A.B.C-Zのパフォーマンスの順番はトリだったからさ、会場の歓声も待ってましたーとばかりにもの凄かったし、それを直に受ける本人たちはさぞかしボルテージ上がっただろうしね。
曲はメドレーで『メクルメク』と『Moonlightwalker』
最初っから塚ちゃんのブレイクダンスっぷりが激しい。
そっからのアクロバット攻撃が容赦ない。
メクルメクのダンスが好き!
STEPで裏表でとるテンポが最高に気持ち良い。
五関くんの股を飛び越す塚ちゃんがギリギリな感じでビョーンって飛び出してきて、お〜〜〜って思ってたら塚ちゃん飛ばしも繰り出してきた。
そっからのMoonlightwalker。
ピタッと止まってた塚ちゃんと五関くんの倒立。2人の足を真ん中ではっしーがガッチリと両手で支え、前方では河合くんとトッツーが跪くポーズで構えてる。
その5人の姿が実に神々しい!
今回はハットはありません。
曲の始まりはハットがあろうとなかろうと戸塚さんの顔は常に下向きでございました。
曲がクライマックスになるにつれて徐々に顔を前に向けてきます。
トッツーのダンスはシャカリキすぎて、明らかに浮いてたけど、きっと会場のファンの歓声が彼をそうさせたのね〜(*^。^*)
生の醍醐味よね〜
塚ちゃんのアクロバットもいつもより高さがあったみたいだし。
(唄った後、河合くんがそう言ってた)
やっぱ歓声って大事なのね。
来週もA.B.C-ZがMCやりまーす!
エンディングの『ミュージックジャ〜ンプ』っていう掛け声もA.B.C-Zがやってました。
ホント、ユースケさん、ありがとー☆
あ、曲の感想を先に書いちゃった(笑)
ここからMC部分での感想を箇条書きに。。。
X21のセンターの子は合唱部のドラマに出てた子やん
X21のシングルがベスト10に入るか1万枚を突破しないとグループは解散させられるらしいのでどうしたらいいかとA.B.C-Zに相談。
他人のCDの売り上げの心配をしている余裕はないA.B.C-Z(笑)
そんな彼女たちのことを『崖っぷち!』と言い放つ失礼な戸塚(笑)
そのCD発売日の週はみんなCDを買わないようにする!という本末転倒な回答をする戸塚(笑)
塚ちゃんは、回答を放棄(笑)
なんやこの戸塚田コンビは(笑)
X21が売れるためにはどうしたらいいかを五関くんと塚ちゃんに相談。
五関くんの的確なアドバイスに一同納得。
さすが長老!30代!振付師!(笑)
個性を出すといいのだよーX21さん。
塚ちゃんの解答は、困ってる人がいたら助けてあげなさいという塚田家の家訓によりX21のCDシングルを僕は10枚買います!と宣言した塚ちゃん!(笑)
もう笑うしかありません。。。
あとではっしーに『X21なんだから21枚買えよ』と言われてた(苦笑)
A.B.C-ZとTEMPURA KIDZとのダンス対決。
TEMPURA KIDZの課題曲は『おもちゃのチャチャチャ』
A.B.C-Zの課題曲は『北酒場』(笑)
あんなに垢抜けた北酒場は見たことない(^'^)
カッコイイダンスでした。
クリープハイプのヴォーカルさんと塚ちゃんはお知り合い
初対面場所が塚ちゃんのお家ってどういうこと?(笑)
クリープハイプさんに『会いたいけど、会いたくない人』を聞く
かおなしさんの答えが『さおりちゃん』
初恋の人だそうです。
それを聞いて即座に『サンクチュアリですからね〜』と言う戸塚(笑)
それに大きく頷くかおなしさん(笑)
この2人、感性が似てるのかも(苦笑)
西野カナさんにデレるはっしー(*^。^*)
関西弁が好きだとデレるはっしー
西野カナちゃんは香水をつけてない、素朴な人が好き
はっしーは香水つけてるし、若干チャラいので撃沈(苦笑)
香水つけてません!!!と嬉しそうに後方から攻めてくる戸塚\(^o^)/
A.B.C-Zの軌跡を紹介してくれるコーナーがあった。
A.B.C.からA.B.C-Zになった経緯。
事務所に入って15年以上のメンバーが4人。
はっしーは11年。
全員今までの人生の半分以上をこの世界で生きてるんだね。
番組上では五関くんだけがそう言われてたけど、よくよく見れば全員じゃん(笑)
今回、五関くんはよく弄られてたね。
あ、いつもか(笑)
三十路だもんね〜
見えないって若い女子に言われてたね〜
自分でもそう思うって言ってたね〜(笑)
五関くん絶好調でした(^^)v
最高で最強のうちの振り付け師ですよー
下積みが長かったと言われるA.B.C-Z
DVDデビュー→CDアルバム発売→CDシングル発売と歴代アイドルとは逆の道のりで進むA.B.C-Z
後輩が先にデビューしたときは正直悔しかった
平成のグループがデビューしたときは自分たちは昭和なのでどうなるのか不安だった
はっしーが感謝を伝えたい人は『4人のお兄さん』
急にA.B.C.に入って、歌も踊りもアクロバットもできない自分をずっと支えてくれた4人のメンバーにありがとうと言うはっしー
あ、なんか泣きそう・・・
トッツーが深々とお辞儀をしながら聞いていて、五関くんと河合くんははっしーの言葉をひとことひとこと噛みしめるように聞いていて、塚ちゃんは感動して泣きそうになってたんじゃないかなーそんな表情に見えたんだけど・・・
と思ってたら、塚ちゃんが急に『そんなことないよー僕もはっしーに助けられてることがあるから』と言葉を返した(笑)
そこでしんみりとした雰囲気がホンワカに変わったんだよー
さすが塚ちゃん!!!
空気を変えるのが上手(笑)
Perfumeの3人もそういう5人の絆に感動してくれていました。
いろんなことがあったけど今回めでたくCDシングルデビューですよ。
やっと苦労が報われましたね〜ってPerfumeに言われ、苦笑いのA.B.C-Z。
彼らは今までのことを少しも苦労だとは思ってないと思う。
下積みっていう言葉もネガテイブな意味ではなく、各々の才能を磨いていた貴重な時間だったのでポジティブな意味で捉えてるんだと思う。
まだまだ進化しますよ〜
実力は十分にあるんで。
これからが楽しみだなぁ〜
たくさんの可能性をたくさん魅せてくださいね。
あ〜なんか長くなってしもたー
順番もメチャメチャでごめんよーm(__)m
おわり