Web日記『殿の命』の最後の更新を読みました。
5月5日でこの日記も消えるのねん!
もっとトッツーの言葉に触れたかったよー
そして、殿のお言葉は優しいね。
毎回、短い言葉の中に、ちゃんと共演者ひとりひとりを見てるってのがよ〜く感じられたよ。
トッツーにはいつも小さい子供に優しく言うようなメッセージでしたね。河合くんには気遣い一切ナシでも大丈夫な関係だということがメッセージによく表れてたし、北山くんにはアメとムチを上手く使い分けてた温かさを感じるメッセージだったし、藤ヶ谷くんには本当に劇中の義経と弁慶の関係のように安定したメッセージを送っていたように思いました。
殿の最後の更新メッセージ、藤ヶ谷くん、嬉しいだろうなー
最高の褒め言葉を戴いたね。
弁慶がいかに素晴らしかったか、これを読んでよく分かったよ!
その弁慶役の藤ヶ谷くんが、千穐楽の日に、三郎がトッツーでホントによかった!とべた褒めしてくれたそうですね。
2人でアドリブのシーンとかが多かったそうで、毎回、お笑いネタを仕込んでいたり、殿のCMを入れ込んだり、たくさん2人で考えて、お稽古して、本番に臨んでいたそうですね。
お笑いネタを2人で稽古してる姿を想像するだけで微笑ましいよ。そのネタは2人が持ち寄ったネタなのかしらん。
お笑いのギャグはトッツー持ち込み企画が多かったんじゃないのかな…(笑)大のお笑い好きだもんね、トッツー!
トッツーが体調不良ではなまるをお休みした時も、藤ヶ谷くんがピンチヒッターとしてコーナーをつとめてくれたしね。
良き仲間で、良きライバルで、お互いにリスペクトし合える友が側にいてくれてよかったね、トッツー。
トッツーは朝の顔、藤ヶ谷くんは夜の顔(本人曰く)ということでタイプもまったく正反対な2人だけど、弁慶と三郎の醸し出す雰囲気はとっても素晴らしかったのねん。
また同じ舞台で一緒にお仕事が出来るといいね。
今日はゴンの35日です。



ゴンへ



そちらの世界は快適ですか?
ごはんはたくさん食べていますか?
お散歩は毎日していますか?
おかあさんはいつもひとりでお散歩してますよ。
ゴンと一緒に行った公園や川の土手や電車道や商店街を歩くと、未だに涙が出ます。
マーキングしてばかりでなかなか前へ進まないキミとのお散歩は、とっても楽しかった。
お友だちもたくさん出来たよね。
春はお花見、夏は涼しい時間帯の商店街の中、秋は川の土手道、冬はXmasのイルミネーション巡り、一日も欠かすことなくキミとよく歩きました。
そちらではお花はいっぱい咲いてますか?
お友だちはたくさん出来ましたか?
そして、そちらからはおかあさんが見えていますか?
キミに逢いたいです


