haru
可愛い雑貨とカメラが好きです。
日々のこと、ハンドメイドのこと‥
Photo by tomome
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
雑誌・サイト掲載 (7)
美容*コスメ (169)
健康食品・美容飲料 (31)
ファッション*靴 (30)
料理 (76)
スイーツ (49)
パン (11)
レシピ (65)
グルメ (67)
調理器具 (3)
ビタントニオ (6)
カフェ (16)
ベビー小物 (23)
育児日記 (16)
雑貨 (73)
お気に入りの本 (10)
ハンドメイド (10)
日記 (60)
趣味 (5)
花 (25)
家庭菜園 (3)
*懸賞* (10)
アロマグッズ (6)
ハーブ (3)
ノンジャンル (15)
1Dayミラクルダイエットモニター (5)
グラボノイド*ダイエット日記 (6)
ブログトーナメント記録 (5)
漢方 (2)
企業様掲載 (2)
最近の記事
2/18
ニッタバイオラボ ほっとコラーゲン
1/26
ララヴィ ボディミルク
3/11
コスメデコルテ サンシェルタートーンアップCC
3/10
コスメデコルテ ホワイトロジストブライトコンセントレイト
11/23
北の甘酒スマリとホットヨーグルト
最近の投稿画像
2/18 ニッタバイオラボ …
1/26 ララヴィ ボディミ…
3/11 コスメデコルテ サ…
リンク集
試してお気に入り商品を見つけよう〜
道産子雪まるこの転勤日記
sucre*
*nat*のモニター☆おしごとブログ
フリー素材
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
にほんブログ村
おトクな通販!
お気に入り
powered by レシピブログ
最近のトラックバック
検索
このブログを検索
自由項目3
過去ログ
2021年
1月(1)
2月(1)
2020年
3月(2)
2019年
3月(2)
4月(2)
9月(2)
11月(2)
2018年
3月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(2)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(5)
8月(3)
9月(5)
11月(7)
12月(3)
2016年
1月(15)
2月(13)
3月(10)
4月(8)
5月(1)
6月(8)
7月(5)
8月(3)
9月(11)
10月(8)
11月(5)
12月(10)
2015年
1月(7)
2月(28)
3月(12)
4月(4)
5月(29)
6月(32)
7月(16)
8月(11)
9月(12)
10月(3)
2014年
1月(17)
2月(12)
3月(23)
4月(16)
5月(17)
6月(12)
7月(18)
8月(11)
9月(18)
10月(43)
11月(16)
12月(25)
2013年
1月(6)
2月(24)
3月(26)
4月(18)
5月(9)
6月(2)
7月(15)
8月(20)
9月(10)
10月(6)
11月(2)
12月(18)
2012年
3月(1)
4月(1)
6月(11)
7月(14)
8月(16)
9月(17)
10月(3)
11月(1)
2010年
3月(3)
2008年
2月(7)
3月(26)
4月(14)
5月(5)
ブログサービス
Powered by
« 紫×白の菜の花
|
Main
|
桜クッキー*またまたラッピング* »
2008/3/29
「観葉植物*フィカスプミラ・ワイヤープランツ」
趣味
寄せ植えに興味はありますが、なかなか自分ではできません。
どういう植物を寄せたらいいのかわからないんですね〜。
でも、見て回るのは好きなので、「これいいな〜」なんて
思うものはいくつかあるんです。
特に好きなのが
『フィカスプミラ』
。
でも、お店でみるといつもいいお値段で、
なかなか手が出ませんでした。
可愛い鉢に入って700円くらい!!
目標は寄せ植えなので、可愛い鉢は必要ないし…。
で、先週遠方のホームセンターでみつけました(≧▽≦)
すごく生き生きしてて、198円
安かったので、一緒に
『ワイヤープランツ』
も♪
予定外の衝動買いなので、さてこれをどうするか…。
家にあったかごに入れてみました。
買ってきたままのプラスチックのポットが丸見え。
家にあった園芸用の麻(100円ショップで購入)を巻いてみました。
同じく100円ショップのトレリスを使って〜。
買いだめているフックで壁にかけてみるといい感じ♪
ここで、私のお気に入りのフックを紹介。
またまた100円ショップのものですが、すごく便利です。
ティッシュの箱に紐をつけて壁につるして置いたり、
家中に使ってます。
置いてある店が少ないので、買いだめしました。
これを使って…
これなら落ちる心配がないのでいいかな♪
そして、状態がいいこの植物達を今の内に
増やしたい(寄せ植えのため)ので、早速挿し木。
枯れたらショックだし〜、お守りです。
どちらも、水切れには注意しないといけないみたい。
挿し木は5月くらいにと書いてあったので、まだ無理かな〜。
一応
『メネデール』
も使ってみました。
夢の寄せ植えに、一歩前進です
0
タグ:
フィカスプミラ
ワイヤープランツ
インテリア
投稿者: tom1978
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”