2014/7/28
プレ・コンクール
プレ・コンクール、無事に終わりました。。
皆さん、練習してきたことを、丁寧に踊って、とても頑張ってました。
まず、頑張って、私の叫び声に耐えてくださった参加者の皆様に感謝です。
そして、コンクールの参加者の方を、あたたかく応援と、ご協力してくださった、スタジオの皆様と、御家族の皆様にも、心より御礼申し上げます。
プレコンの練習を始めた頃には、できなかったことが、練習を重ねる毎に、少しずつ少しずつできるように。
完璧!ではないかもしれません。でも、スタートの時よりも、確実にできるようになっています。コンクール(舞台)という目標があるから……頑張れるんですよね。
みなさんが頂いたアドバイスシートの内容、読ませていただきました。これは、それぞれの参加者へのアドバイスであると同時に、私への課題の提示です。それを念頭に、私も頑張っていきたいと思います。
小学生の4名は、踊りの最後まで、きちんと踊りきりました。2分足らずのことですが、その時間、集中を途切れさせずに踊るのは、大人でもなかなか大変なことです。
音楽面、表現力などで、嬉しいお言葉をいただきました。励みになります。
笑顔で踊れて良かった!
大人クラスの方も、頑張ってらっしゃいました。
お仕事しながらの練習は、なかなか大変な事。お仕事が忙しくて、行きたいのにいけないことだってある……来たけど、疲れが溜まってて、動けないことだってある……
細い糸を紡ぐように練習を重ねていった皆さん、今日の舞台は、とても大きな一歩になったことでしょう。
これからも頑張ってくださいね。
とってもいい舞台でした。
Takane K.





2014/3/11
頑張っています!
9日のジュニアクラスのひとコマです。
バーが終わって、ストレッチ&ひと息タイムの時のこと……
子供達が、自分たちから始めました。
もちろん、目を離せないのですが、
ココとココは、必ず手を添えてね
と言う私の言葉ちゃんと守ってました。
身長も伸びてるけど、心も成長していますね。嬉しいです。
続けてこそ、身に付いていくものだから、頑張って欲しいです。
続けることを、応援してくれた両親に感謝ですね。
成績下がったら、やめさせるは、さんざん言われ続けましたが(笑)、でも、バレエの時間を作りたいから、勉強の時間を少しでも濃いものにしようとか、空き時間を有効に使うとかの、工夫は、していたように思います。
それは、今でも役に立ってます。
これをしたいから、先にこれをやってしまおうとか……僅かな時間で、できることは先に……準備までするとか……
頑張らないで、この時期を通り過ぎてきたわけではないのですが、この時期に得たものは、私の財産のような気もしています。
時間を作ることは、とても大変な事、だからこそ、来てくれた皆さんには、その大切な時間を、いい時間!にしていただけるように、これからも頑張ります。
コパンのスタジオに、たくさんの笑顔があふれるように、頑張ります!
Takane K.




2014/3/11
プレバレエclass
再開したプレバレエclass。
いま一人ですが、頑張っています。
4歳なりたて、ゆうせいくんです。
早く、お友達が増えるといいな!
プレクラス、是非ご紹介ください!
Takane K.


2014/2/23
スタジオのお雛様出しました!
久しぶりの更新になってしまいました!
2週連続の週末の雪……
天気予報を、じーーーーっと見つめる2週間となり……
父の碓氷峠騒動……
流石にばて気味(笑)
雪は、好きです。ほんとに綺麗だし、しんしんと降り積もっていく、静けさは、ほかにはない美しさ……ですね。
でも、自然の威力は、甘く見てはいけませんね。幸いにも、父は、元気に帰ることができましたが、雪による災害は、まだ、雪の中のことも多そう……です。暖かな春の到来と一緒に、気持ちも明るくなりたいものです。
今日は、大安。
スタジオのお雛様出しました。
お雛様出す時って、ワクワクしますし……、語りかけてしまいます(笑)
またお会いできましたね!!
アンティーク・ドールや、日本人形は、あんまり好きではないのに……ぬいぐるみは、好きです、、、、、いうまでもありませんね(^_^;)……お雛様は、別。きっと、子を思う親心が、お雛様には伝わっているんでしょうね。
(子供達が )
ステキな女性に成長しますように!
お雛様って、そんな気持ちにさせてくれますね。
ホームページ、リニューアル〜!
どうぞ、ご覧下さい。
Takane K.


2013/11/2
11月21日(木)くるみ割り人形
11月21日の、サイガバレエのくるみ割り人形。
リハーサル初日。
今日、踊るものが判明(笑)しました
\(^o^)/
17:00の部…中国・トレパック・花のワルツ
19:15の部…中国・花のワルツ
です。
リハーサルに行ける回数が限られてるので、このキャスティングに、ちょっとホッとしています。気は抜いちゃぁ、いけませんけどね。
中国も、トレパックも、サイガバレエの生徒さんたちと踊ります。
今日は、会えませんでしたが、子供さんと踊るのは、楽しみです。
お客様が、笑顔になってくれるように、楽しく踊りたいと思います。
ガンバロ!
チケット、取り扱ってます。
どうぞ、見にいらしてください!
Takane K.
