2018/5/4 18:52
ソゥちゃん0歳〜 育児 4歳
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年

2013年
2014年
2015年
0



2011年



2013年


2014年




2018/3/9 23:50
投稿者:あいだま
2017/12/15 15:26
投稿者:おれんじ
あいだま様
久々になってしまいました。
お元気ですか?
そうちゃん、お勉強お好きそうですね。
うちの子は、やりだしたらムキになって燃えますが
エンジンがかかるのがいつも遅いので、成績はまぁ普通です(笑)
さてさて頸椎の件ですが
整形の先生のお話では
ストレートネックは、珍しくもないようです。
後弯もいるみたいです。
例え後弯でも、ある程度の年齢(高齢)になれば、そこで骨が(進行せず今の後弯のまま)ガチッと固まることもあるから、今後は、姿勢に気を付けて〜と説明を受けたことがあります。
(一番厄介なのは神経根症状と脊髄症状が出た場合です。)
そうですよねぇ、あいだまさんのおっしゃるとおり
確かに、パソコンだけじゃなく
ずっと下向いて作業される職業(外科医や歯科医、農作業、職人さん)
ヘルニアになってしまっていたら大変です。
やはり生まれつき、とか、なりやすい人だと思います。
私も、実は腰にヘルニアがあり
保護者会とか長時間座ってるのがきついこともあります〜。
お互いママ同士
これから情報交換できたら嬉しいです。
久々になってしまいました。
お元気ですか?
そうちゃん、お勉強お好きそうですね。
うちの子は、やりだしたらムキになって燃えますが
エンジンがかかるのがいつも遅いので、成績はまぁ普通です(笑)
さてさて頸椎の件ですが
整形の先生のお話では
ストレートネックは、珍しくもないようです。
後弯もいるみたいです。
例え後弯でも、ある程度の年齢(高齢)になれば、そこで骨が(進行せず今の後弯のまま)ガチッと固まることもあるから、今後は、姿勢に気を付けて〜と説明を受けたことがあります。
(一番厄介なのは神経根症状と脊髄症状が出た場合です。)
そうですよねぇ、あいだまさんのおっしゃるとおり
確かに、パソコンだけじゃなく
ずっと下向いて作業される職業(外科医や歯科医、農作業、職人さん)
ヘルニアになってしまっていたら大変です。
やはり生まれつき、とか、なりやすい人だと思います。
私も、実は腰にヘルニアがあり
保護者会とか長時間座ってるのがきついこともあります〜。
お互いママ同士
これから情報交換できたら嬉しいです。
2017/3/13 15:58
投稿者:あいだま
☆おれんじ様
コメントありがとうございます!
お仲間発見!声をかけてくださってありがとうございます!
ぜひ色々お話したいです。
医者は生活習慣でこんなになってたら、パソコンが仕事の人は
皆なってるから、私のは後天性ではないと思うと言われまし
た。
でも、色々調べていると、もしこれがさらに進んでくると、下
しか向けなくなりますよね。そんな人の手術とかの記事もみた
ので、恐ろしくて、今はあまり下を向く作業はしないように気
を付けています。
とくにスマホで猫背とかは絶対気を付けてます(>_<)
おれんじさんの状態も知りたいです。ぜひまたこちらブログに
遊びにきてくださいねー。
コメントありがとうございます!
お仲間発見!声をかけてくださってありがとうございます!
ぜひ色々お話したいです。
医者は生活習慣でこんなになってたら、パソコンが仕事の人は
皆なってるから、私のは後天性ではないと思うと言われまし
た。
でも、色々調べていると、もしこれがさらに進んでくると、下
しか向けなくなりますよね。そんな人の手術とかの記事もみた
ので、恐ろしくて、今はあまり下を向く作業はしないように気
を付けています。
とくにスマホで猫背とかは絶対気を付けてます(>_<)
おれんじさんの状態も知りたいです。ぜひまたこちらブログに
遊びにきてくださいねー。
2017/3/13 15:40
投稿者:おれんじ
はじめまして
小学生二人のママです
頚椎後弯でヒットしました〜
私もなんです。
辛いですよね〜
最近の体調はいかがですか?
小学生二人のママです
頚椎後弯でヒットしました〜
私もなんです。
辛いですよね〜
最近の体調はいかがですか?
2013/3/7 23:53
投稿者:あいだま
◆ パウロさん
メールもありがとうございましたー。
若い患者さんは、学校終わりや仕事終わりで夜間診に多いですよ。
でも、それでもやっぱり全体的にうちの病院には高齢が多いですけどね。
若い人は病院よりも、医院に行くのかもしれませんよ。風邪を引いたら内
科医院だし、ケガをしたら外科医院で、分けて通院してるかも。
高齢者は、内科と整形とか、整形と循環器とかを併診することが多いので
、病院に集まるのかなー(゜-゜)
メールもありがとうございましたー。
若い患者さんは、学校終わりや仕事終わりで夜間診に多いですよ。
でも、それでもやっぱり全体的にうちの病院には高齢が多いですけどね。
若い人は病院よりも、医院に行くのかもしれませんよ。風邪を引いたら内
科医院だし、ケガをしたら外科医院で、分けて通院してるかも。
高齢者は、内科と整形とか、整形と循環器とかを併診することが多いので
、病院に集まるのかなー(゜-゜)
2013/2/26 16:37
投稿者:パウロ
こんにちはぁ。
ほんとう、あっという間に大きくなって、
。。。私も今日もがんばるわ〜。
ふむふむ、お勉強していたんですね、頑張っていますねぃ。
ま・まねじめんと!
お仕事先はダメとですか。ありゃま。
ああ、またまた あいだまさんにお聞きしたいことですが、
去年の今ごろ、よくそちらの病院の内科にお世話になったのですが、
あいだまさんなら(内科)どちらに行かれますか?
もしお勧めがありましたらまた教えていただけるとありがたいです。
ブログでは所在地が分かってしまいそ〜なので携帯でも。
どうしてそちらの病院にはご年配の方ばかりなんでしょうか。
私がピチピチってこともないのですが、同世代の方をお見かけしないのは
診察時間帯でしょうか。謎です。
ほんとう、あっという間に大きくなって、
。。。私も今日もがんばるわ〜。
ふむふむ、お勉強していたんですね、頑張っていますねぃ。
ま・まねじめんと!
お仕事先はダメとですか。ありゃま。
ああ、またまた あいだまさんにお聞きしたいことですが、
去年の今ごろ、よくそちらの病院の内科にお世話になったのですが、
あいだまさんなら(内科)どちらに行かれますか?
もしお勧めがありましたらまた教えていただけるとありがたいです。
ブログでは所在地が分かってしまいそ〜なので携帯でも。
どうしてそちらの病院にはご年配の方ばかりなんでしょうか。
私がピチピチってこともないのですが、同世代の方をお見かけしないのは
診察時間帯でしょうか。謎です。
2013/2/26 11:56
投稿者:あいだま
◆ パウロさん
ありがとうございますー(*^。^*)
とっても嬉しいです!
あっという間の成長で、振り返るたびに寂しくなっちゃいますよ。
だから、ほんと、「毎日があっという間〜(^_^)/」なんて気楽に言ってな
いで、今のこの日を大切に、ソゥちゃんをしっかり見ていてあげなくては
!!!と、ブログを書くたびに思います。
今日も頑張ろうー!!(^_^)/
あ、学校は、近くの短期大学の方へちょちょいっと行って、看護学を深め
ててきたのよー(^_^)/
管理者になるつもりはないけど、看護管理やマネジメントについても深め
ることができて、今働いてる病院は全然アカンな。。。(@_@;)と思いま
した^^;
ありがとうございますー(*^。^*)
とっても嬉しいです!
あっという間の成長で、振り返るたびに寂しくなっちゃいますよ。
だから、ほんと、「毎日があっという間〜(^_^)/」なんて気楽に言ってな
いで、今のこの日を大切に、ソゥちゃんをしっかり見ていてあげなくては
!!!と、ブログを書くたびに思います。
今日も頑張ろうー!!(^_^)/
あ、学校は、近くの短期大学の方へちょちょいっと行って、看護学を深め
ててきたのよー(^_^)/
管理者になるつもりはないけど、看護管理やマネジメントについても深め
ることができて、今働いてる病院は全然アカンな。。。(@_@;)と思いま
した^^;
2013/2/23 8:04
投稿者:パウロ
おはようございます。
素敵な写真〜〜! 本当に素敵ですよ!
どれが好きとか言いたかったけど、どれもイイ!!
そぅちゃん、もう17キロもあるんね〜。
(うちは14キロになりかけ〜 ちっちゃ子ちゃんです)
あいだまさんはこの2年どころか、そぅちゃんが産まれてずっと
ちゃんと見てきてあげれていると感じますよ。
写真だけじゃない。伝わります。
忙しい中、しつけもしっかりされておられ、
本当に大切に育ててもらっていることが分かります。
子供は目に見えて早いスピードで大きくなるので
寂しくなる気持、めっちゃ分かります。
楽しみ&不安で迷うこともあるしね!
ところで、あいだまさん、通っている学校ってなぁに?
素敵な写真〜〜! 本当に素敵ですよ!
どれが好きとか言いたかったけど、どれもイイ!!
そぅちゃん、もう17キロもあるんね〜。
(うちは14キロになりかけ〜 ちっちゃ子ちゃんです)
あいだまさんはこの2年どころか、そぅちゃんが産まれてずっと
ちゃんと見てきてあげれていると感じますよ。
写真だけじゃない。伝わります。
忙しい中、しつけもしっかりされておられ、
本当に大切に育ててもらっていることが分かります。
子供は目に見えて早いスピードで大きくなるので
寂しくなる気持、めっちゃ分かります。
楽しみ&不安で迷うこともあるしね!
ところで、あいだまさん、通っている学校ってなぁに?
2013/2/22 13:03
投稿者:あいだま
★ とも●みさん
1年でこんなにも目に見えた成長があるんですねぇ(*^。^*)
身近にいると全然気付けないくて、
ふと気付いた時には、もっと抱っこしてたら良かったとか思っちゃって(/
_;)
もうすでに17sもあるソゥちゃんですが、
それでもまだ間に合うから、たくさん抱っこしたいです!
1年でこんなにも目に見えた成長があるんですねぇ(*^。^*)
身近にいると全然気付けないくて、
ふと気付いた時には、もっと抱っこしてたら良かったとか思っちゃって(/
_;)
もうすでに17sもあるソゥちゃんですが、
それでもまだ間に合うから、たくさん抱っこしたいです!
2013/2/13 22:50
投稿者:とも●み
ソゥちゃん「プ〜兄たんの隣に、おサルさんが写ってるのですよ。(/・0
・) ふにゃ。」
プリン君「それ、ソゥちゃんだよ( ̄ω ̄o)ぷ〜。」
ソゥちゃん「えぇ〜っ?!Σ('0'*)
ボク、こんなにチンチクリンだったのですか?!(;゚-゚)」
プリン君「この頃は、ボクよりチビっ子だったから、ボクはお守りがやり
易かったのダ〜♪( ̄∇ ̄o)」
ソゥちゃん「そ〜いえば、プ〜兄たんはボクより巨大だった気がするので
すよ。(= ̄▽ ̄=)」
プリン君「ソゥちゃんは、ミルクごきゅごきゅ飲んでたら、あっという間
に巨大化しちったけどネ〜。( ̄∇ ̄o)ぷ〜。」
ソゥちゃん「ボク、もっと大っきくなりたいですから、ぎゅ〜にゅ〜サン
いっぱい飲むですよ♪└(*~ ▽ ~*)┘こきゅこきゅ♪」
プリン君「飲み過ぎて、お腹ピーピーにならないでネ。( ̄ω ̄o)ぷぷぅ
〜。」
・) ふにゃ。」
プリン君「それ、ソゥちゃんだよ( ̄ω ̄o)ぷ〜。」
ソゥちゃん「えぇ〜っ?!Σ('0'*)
ボク、こんなにチンチクリンだったのですか?!(;゚-゚)」
プリン君「この頃は、ボクよりチビっ子だったから、ボクはお守りがやり
易かったのダ〜♪( ̄∇ ̄o)」
ソゥちゃん「そ〜いえば、プ〜兄たんはボクより巨大だった気がするので
すよ。(= ̄▽ ̄=)」
プリン君「ソゥちゃんは、ミルクごきゅごきゅ飲んでたら、あっという間
に巨大化しちったけどネ〜。( ̄∇ ̄o)ぷ〜。」
ソゥちゃん「ボク、もっと大っきくなりたいですから、ぎゅ〜にゅ〜サン
いっぱい飲むですよ♪└(*~ ▽ ~*)┘こきゅこきゅ♪」
プリン君「飲み過ぎて、お腹ピーピーにならないでネ。( ̄ω ̄o)ぷぷぅ
〜。」
メッセージありがとうございます!
大変遅くなりましたがすみません。以前はパソコンをよく触っていたので
すが、今はアイフォンばかりでブログを書くこともなくなってきました。
以前みたいにホームページやパソコン用のブログも廃れてきたように感じ
ますね。
頸椎情報ありがとうございます!
なんにしても今以上ヒドくならないように、日常生活を気を付けなければ
ですよね!
姿勢良くしてたら良いってことですよね。ダラダラせずにピシっとした意
識を持って、いつまでも健康でいられる毎日にしていこうと思います!
私はヘルニアはないのですが、腰は分離症で、私も座ってるのが一番腰が
やばいです。立ち上がった時にぎっくり腰になりそうですね(@_@;)
また情報交換できたらうれしいですが、
ここのブログはなかなか来なくなってしまいました。
でも、コメント頂戴した時にはメール転送するように設定しておきますの
で、またお話できたらいいなと思います。
オレンジ様も無理されないように日々を過ごしてくださいね!