2011/3/12
東北太平洋沖地震
11日金曜日は訪問の日だった。
丁度、訪問先で仕事をしていると主任から連絡が入った。
「津波がくるから早く帰宅するように」と・・
利用者の方に挨拶をして急いで苑に戻った。
車のラジオで、初めて宮城県の沖で地震があったことを知った。
苑の車を1k離れた場所に何台か移動させている内に恐怖が込み上げてきた。
苑の建物の隣、50mも歩けば、もう海なのだ。
湾の中には沖に避難したのか漁船は一艘もいない。
一日が過ぎて・・あっちこっちでまだ地震が続いている。
東北地方の被災された方々・・お見舞い申し上げます。
とんでもない被害に涙が出ます・・・
千葉の桜っち大丈夫ですか?
仙台のてでぃ君大丈夫ですか?
宮城県の斉藤さん大丈夫ですか?
福島の宇宙君大丈夫ですか?
皆さんは大丈夫ですか?
1
丁度、訪問先で仕事をしていると主任から連絡が入った。
「津波がくるから早く帰宅するように」と・・
利用者の方に挨拶をして急いで苑に戻った。
車のラジオで、初めて宮城県の沖で地震があったことを知った。
苑の車を1k離れた場所に何台か移動させている内に恐怖が込み上げてきた。
苑の建物の隣、50mも歩けば、もう海なのだ。
湾の中には沖に避難したのか漁船は一艘もいない。
一日が過ぎて・・あっちこっちでまだ地震が続いている。
東北地方の被災された方々・・お見舞い申し上げます。
とんでもない被害に涙が出ます・・・
千葉の桜っち大丈夫ですか?
仙台のてでぃ君大丈夫ですか?
宮城県の斉藤さん大丈夫ですか?
福島の宇宙君大丈夫ですか?
皆さんは大丈夫ですか?

2011/3/15 18:29
投稿者:シャンママ
2011/3/15 8:05
投稿者:あんでぃ母
シャンママ家は海が近いから心配でしたが大丈夫のご様子。安心しました。関東のみなさんが心配ですね。少しでも力になれることはないものかと考えるばかりです。
2011/3/14 23:28
投稿者:シャンママ
桜っちへ♪
有り難う!
私も心配していたの、市原はコスモ石油の火災があったでしょ。
でもブログ見て被害が無くて安心しました。
桜も恐い思いしているのね・・
Teddyなら腰が抜かしているもしれない。
本当に災害は人事ではありませんね。
今回の地震、津波は想定外の恐さです。
有り難う!
私も心配していたの、市原はコスモ石油の火災があったでしょ。
でもブログ見て被害が無くて安心しました。
桜も恐い思いしているのね・・
Teddyなら腰が抜かしているもしれない。
本当に災害は人事ではありませんね。
今回の地震、津波は想定外の恐さです。
2011/3/14 23:15
投稿者:シャンママ
なな様♪
今朝、仙台より携帯からのメールが届きました。
御家族の皆さん、そして”てでぃ”も元気でいること知らせてくれました嬉しくて泣いてしまいました。
電気、水道、ガスもライフライン無くて・・
PCからメール出来なくて・・大変なのに携帯から知らせてくれて・・(涙)
無事で良かった!
ななさん家も停電時は恐い思いされたでしょう?
報道される度に心が痛みます。
そうですね私達にも何か出来るはずです。
今朝、仙台より携帯からのメールが届きました。
御家族の皆さん、そして”てでぃ”も元気でいること知らせてくれました嬉しくて泣いてしまいました。
電気、水道、ガスもライフライン無くて・・
PCからメール出来なくて・・大変なのに携帯から知らせてくれて・・(涙)
無事で良かった!
ななさん家も停電時は恐い思いされたでしょう?
報道される度に心が痛みます。
そうですね私達にも何か出来るはずです。
2011/3/13 12:06
投稿者:桜っち
シャンママの所の津波、心配でした。
無事でなによりでした。
こちらは大丈夫ですよ〜。
桜は余震が来るたびにブルブル震えていますが、随分と落ち着いてきています。
それにしても
テレビで災害画面を見るたび心が痛みます。
無事でなによりでした。
こちらは大丈夫ですよ〜。
桜は余震が来るたびにブルブル震えていますが、随分と落ち着いてきています。
それにしても
テレビで災害画面を見るたび心が痛みます。
2011/3/13 6:44
投稿者:なな
東北に住むシャンママさんの子供達とご家族の無事を信じています!!!
遠く離れたシャンママさんでも恐怖を感じられたのですから、被災された方々を襲った恐怖を考えると震えがきます。
我が家は地震直後から15時間弱停電、PCが使えるようになって見た映像は想像を絶するもので心が痛みます。
一日でも早い地震の終息を願い、一人一人が微力でも何かできることは無いか・・・と思わずにはいられません。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
遠く離れたシャンママさんでも恐怖を感じられたのですから、被災された方々を襲った恐怖を考えると震えがきます。
我が家は地震直後から15時間弱停電、PCが使えるようになって見た映像は想像を絶するもので心が痛みます。
一日でも早い地震の終息を願い、一人一人が微力でも何かできることは無いか・・・と思わずにはいられません。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
ご心配いただき有り難う御座います♪
関東の方は皆さん無事のようでホッとしています。そうですね♪何か少しでもお役に立ちたいです。