2018/1/29
2018年の空の旅は香港からスタート! ◎2018年1月香港
ずいぶん遅くなりましたが、今年初めてのblogです(笑)
今年こそ、健康第一で、旅を楽しみたい❗
(年々、体力低下を感じ、一度風邪を引くと治りが遅い)
と、心に誓いながら出発したのが、2018年最初の空の旅“香港♥️”
香港は年1回は行ってますが、最近は観光することもなく、
美味しいものを食べ、買いたいものを買い、観たいものがあったら観る。
そんな感じなのですが、毎回、ルーティンのようにやることがあります。
それが…
@CXのラウンジで担担麺を食べる

実はこれだけではなく、ダンナはお粥も食べますし、私はサラダなんかもいただきます。
→朝から食べまくる(笑)
そして、ここのラウンジからの景色をチェック

CXラウンジから見た富士山
富士山好きの私が、ここですでにテンションUPUP


と、機内で映画を観ていたら、香港到着
e道でササっと入国して、荷物を取って、シティバンクのATMで現金調達
(到着フロアにあります。何がいいかって、日本語でATMが使えるんです)
それから向かうのが…
A何洪記粥麺専家<空港店>で皮蛋(ピータン)のお粥を食べる

ここは、ミシュラン1つ星のお店

雲呑麺が有名なお店なんですが、私たちがここで愛してやまないのは…

皮蛋痩肉粥(ピータンと豚肉のお粥) 64HK$
中にピータンがゴロゴロ、肉も入ってます。
これが熱々トロトロで美味なんです

皮蛋 58HK$

揚げ雲呑 142HK$
それ以外にも、いろいろ食べまくり…やっと市内へ向かいます。
Bコンビニで買うグミ

カシス味のグミです。
仕事中に食べることが多いです。リフレッシュできます。
ちなみに…余談ですが、最近リフレッシュに活用することが多いのがグミとラムネ(笑)
Cスターフェリーに乗る
これに乗らないと香港来たって感じにならないくらい(笑)
ホテルの場所にもよりますが、中環⇔尖沙咀、もしくは湾仔⇔尖沙咀に乗ります。
中環からのときは、下層階に乗るのが最近のお気に入り
地元の人がほとんどですが、水面が近いのと、そこから見る香港の夜景が気に入ってます。

2017年7月撮影

2017年7月撮影
普段は夜に乗ることが多く、このときもスターフェリーと香港の夜景を楽しみました

D空港で大好きな練乳パン(と勝手に呼んでいる)を食べる

奶油豬仔包とミルクティー セットで33HK$です
湾仔で宿泊する際には、ホテルの近くで食べることができるのですが、
食べれなかったときは、つい買っちゃうのがこちらのパンとミルクティー
焼いたパンにバターと練乳がかかっているもので、パンが軽いのでペロッといけます。
こちらのお店で購入できます(制限区域内)

こんな感じで、ほぼ毎回こんなことを楽しんでます。
そして、今回も…
でも、それ以外にも新しいお店を開拓しました!
(後日UPします♪)
やっぱり香港は、楽しーーー




海外WiFiレンタル
GLOBAL WiFi

0
今年こそ、健康第一で、旅を楽しみたい❗
(年々、体力低下を感じ、一度風邪を引くと治りが遅い)
と、心に誓いながら出発したのが、2018年最初の空の旅“香港♥️”
香港は年1回は行ってますが、最近は観光することもなく、
美味しいものを食べ、買いたいものを買い、観たいものがあったら観る。
そんな感じなのですが、毎回、ルーティンのようにやることがあります。
それが…
@CXのラウンジで担担麺を食べる

実はこれだけではなく、ダンナはお粥も食べますし、私はサラダなんかもいただきます。
→朝から食べまくる(笑)
そして、ここのラウンジからの景色をチェック

CXラウンジから見た富士山
富士山好きの私が、ここですでにテンションUPUP



と、機内で映画を観ていたら、香港到着

e道でササっと入国して、荷物を取って、シティバンクのATMで現金調達
(到着フロアにあります。何がいいかって、日本語でATMが使えるんです)
それから向かうのが…
A何洪記粥麺専家<空港店>で皮蛋(ピータン)のお粥を食べる

ここは、ミシュラン1つ星のお店


雲呑麺が有名なお店なんですが、私たちがここで愛してやまないのは…

皮蛋痩肉粥(ピータンと豚肉のお粥) 64HK$
中にピータンがゴロゴロ、肉も入ってます。
これが熱々トロトロで美味なんです


皮蛋 58HK$

揚げ雲呑 142HK$
それ以外にも、いろいろ食べまくり…やっと市内へ向かいます。
Bコンビニで買うグミ

カシス味のグミです。
仕事中に食べることが多いです。リフレッシュできます。
ちなみに…余談ですが、最近リフレッシュに活用することが多いのがグミとラムネ(笑)
Cスターフェリーに乗る
これに乗らないと香港来たって感じにならないくらい(笑)
ホテルの場所にもよりますが、中環⇔尖沙咀、もしくは湾仔⇔尖沙咀に乗ります。
中環からのときは、下層階に乗るのが最近のお気に入り

地元の人がほとんどですが、水面が近いのと、そこから見る香港の夜景が気に入ってます。

2017年7月撮影

2017年7月撮影
普段は夜に乗ることが多く、このときもスターフェリーと香港の夜景を楽しみました


D空港で大好きな練乳パン(と勝手に呼んでいる)を食べる

奶油豬仔包とミルクティー セットで33HK$です

湾仔で宿泊する際には、ホテルの近くで食べることができるのですが、
食べれなかったときは、つい買っちゃうのがこちらのパンとミルクティー

焼いたパンにバターと練乳がかかっているもので、パンが軽いのでペロッといけます。
こちらのお店で購入できます(制限区域内)

こんな感じで、ほぼ毎回こんなことを楽しんでます。
そして、今回も…

でも、それ以外にも新しいお店を開拓しました!
(後日UPします♪)
やっぱり香港は、楽しーーー



海外WiFiレンタル
GLOBAL WiFi

