金曜晩の上り
「あかつき」乗車後の
富山訪問… 昨日は朝一番のレ−ルスタ−で
博多へ行き、九州〜山陰経由で帰宅と、JR西日本グリ−ン車
乗り放題切符(ClubDiscoverWest・2万円)の利用を3日間堪能しました。
あいにくの低気圧で強風や大雪とダイヤは乱れるし、写真を撮るのには不向きと…サッパリでしたが、コト列車に乗ることに関しては満足できましたね。
昨日も博多到着後、
博多南線往復、その
後JR千早駅で
「はやぶさ」撮影した後、西鉄
貝塚線・地下鉄利用で
天神へ行き、今度は
薬院駅で
西鉄大牟田線撮影と午前中は、
博多を網羅しました。
昼からは
新山口へ戻り、そこから↓
「ス−パ−おき4号」で山口線、益田経由で山陰本線の
出雲市まで行き、今度は
「やくも28号」に乗換え岡山経由で
新神戸へ帰ってきました。
山陰本線の
出雲市以西を乗るのは、実に
昭和51年以来
32年振りで、かすかに
岡見⇔鎌手間の海沿いの景色をうっすら覚えていた程度で、冬空のうっとうしい天気の下でしたが、新しい線区を乗った新鮮な気持ちになりました。

↑2月24日
新山口駅の
「ス−パ−おき4号」と
出雲市駅の
「やくも28号」


←クリックお願いします。