2021/2/26
2月26日の
「過去の今日シリ−ズ」は、
2011年、
2018年と、
2019年に、
撮影記録がありました。
2011年は、
自宅近所の
JRで撮影した後、
阪堺電車へ行って、その後
JR播但線の
寺前駅付近まで行きました。
盛りだくさんです。やっぱり
10年前は若かったんですね、
元気でした。
↑2011年2月26日
JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑キハ189系特急「はまかぜ2号」です。
↑2011年2月26日
阪堺電車阪堺線 東粉浜⇔塚西電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。>
↑モ161形163号です。この
車両は、
2013年度に
廃車となりましたが、解体を免れ
部品供給車として保留されているそうです。
↑2011年2月26日
JR播但線 長谷⇔寺前駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑午後から
車を飛ばして、
JR播但線寺前駅付近で
午前中に
さくら夙川駅付近で撮影した同じ
キハ189系の
特急「はまかぜ4号」をまた撮影しました。
2018年は
阪急西宮北口駅の近くで撮影していました。
↑2018年2月26日
阪急電車今津線門戸厄神⇔西宮北口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑阪急今津線です。この
7000系7001Fは
1981年3月に
神戸線用として
6両で登場しました。もう
40年経過していますね。
2019年は、
広島カープの
沖縄キャンプ見学2日目でした。
↑2019年2月26日
コスタビスタ沖縄ホテル&スパ沖縄市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑宿泊していた
ホテルでの
朝ごはんです。
↑2019年2月26日
広島カープキャンプコザしんきんスタジアムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑キャンプ最終日でしたので、
最後に
1本締めが行われました。
↑2019年2月26日
ゆいレール 那覇空港⇔赤嶺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑那覇空港まで戻ってきて帰りの
飛行機に
搭乗する前に、少し
モノレ−ルを撮りました。
兵庫県ランキング
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。