2020/12/1
「過去の今日シリ-ズ」12月1日は、
2007年と、
2012年に
撮影記録がありました。
2007年は、
阪急電車を撮影に行ってきたのですけど、この日から最寄りの
阪神西宮駅南口の
バスタ−ミナルが
完成した日でもありました。
↑2007年12月1日
阪神バスタ−ミナル 阪神西宮駅南出口にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑地元の
阪神電車西宮駅の
南口広場が
完成しました。
ちなみに
阪神西宮駅の開業は、
阪神電車が
開通した
1905年(明治38年)4月12日 で、
高架駅となったのは
1998年(平成10年)5月30日 でした。
阪神バスは、この
南口広場が完成する以前は
北口タ−ミナルから全部発着していたのですけど、今回から
西宮浜行きと
西宮浜手循環がこちらの
南口から発着するようになりました。
↑2007年12月1日
阪急伊丹線 稲野⇔新伊丹駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑阪急伊丹線へ行っていました。
3000系の
行先表示板付きが
懐かしいです。
↑2007年12月1日
阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
つづいて
↑武庫之荘駅の西でも撮影しました。
この先頭車の
8000Fは、
先日11月23日夜に
六甲駅東の
踏切で
サイドプレ−キかけ忘れて
踏切に
進入した
自動車と
ぶつかって脱線した編成ですね。
8年前2012年は、
小生次男の
結婚式でした。
↑2012年12月1日
次男結婚披露宴 ホテル甲子園ノボテルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。>
↑2012年12月1日、次男が
西宮市内の
廣田神社で
結婚式を挙げて、
甲子園ノボテルで
披露宴でした。
甲子園ノボテルも
ホテル名が変わっていますね。
8年前って
微妙です、
かなり前にも感じるし、つい
最近のようにも思えますからね。ただ
孫が
3人できているので、
かなり前ってことになりますね。
ともかく、
長男40歳、
長女28歳がまだ
独身なので、もう少しは私も
長生きしないと(笑)。

兵庫県ランキング ↑クリックお願いします。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。