2020/11/13
「過去の今日シリ-ズ」11月13日は、
2010年に
撮影記録がありました。
2010年は
近鉄田原本線(たわらもとせん)に
臨時の
急行が走るってことでしたので行っておりました。
↑2010年11月13日
近鉄田原本線 新王寺駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑11月13日(土)近鉄で
臨時急行「やまと花ごよみ号」と言うのが運転されるので、行っていました。
10年前は、まだ
50代でしたので
元気だったのか、このあと
↓神戸電鉄まで行っていました。
↑2010年11月13日
神戸電鉄三田線 岡場⇔五社駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑クホ760形761と
サホ760形762の
2両からなる
事業用貨車(ホッパ車)です。
1978年の
新製以来、電気機関車
700形701と共に
クホ761+サホ762の
3両編成で
バラスト撒布に使用されていました。しかし本車を牽引する
700形電気機関車が
老朽化により
引退したため運用が困難になり、
700形701電気機関車とともに
2011年3月31日付で
廃車となってしまいました。
↑2010年11月13日
神戸電鉄三田線 岡場⇔五社駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑この日は
ホッパ−貨車が
メインでしたので、
1300系1370形を
1本だけ撮影して帰りました。

兵庫県ランキング ↑クリックお願いします。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。