2020/8/10
「過去の今日シリ-ズ」8月10日ですけど、
2008年と
2013年に
撮影記録がありました。
2008年は
長野へ行っていました。
↑2008年8月10日
長野電鉄 本郷駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
12年前は私もまだ
55歳と若かったので、
8月9日夜大阪駅発の
夜行バスで
長野入りしていました。
↑2008年8月10日
長野電鉄 付属中学前駅付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
長野から
松本へ来ました。
↑2008年8月10日
松本電鉄 新島々駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑元京王電鉄の
3000系です。
松本電鉄の終点
新島々まで往復した後は、ひたすら
中央西線を南下して
名古屋に向かいました。
青春18切符利用ですので、
鈍行利用でした。
金山駅で
東海道線に乗り換え、
豊橋を経て
弁天島駅には夜8時前に着きました。
「ホテル弁天館」というところに宿泊して、翌11日朝から
ブル−トレイン「富士・はやぶさ」を撮りました。
2013年は
岡山から
尾道へ行っていました。
↑2013年8月10日
岡山電気軌道 岡山駅前電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑岡山駅前では、いつものように
岡山電気軌道の
路面電車を撮っていました。
↑2013年8月10日
JR山陽本線 東尾道⇔尾道駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑尾道千光寺公園から撮影しました。かなり
小さいですけど、
115系がすれ違っていました。
尾道の街を観光するのは
初めてでしたけど、
坂のある街で
風光明媚なところが多かったです。

兵庫県ランキング ↑クリックお願いします。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。