17日のブログで少し書いたとおり、この冬も
青春18切符を買ってしまいました。
ご存知と思いますけど
青春18切符は、JRの普通列車に一人で5日間使用でもいいし、1日に5人で使用することもできる
乗り放題のフリ−乗車券で11,500円です。
ですから1日にJRで2300円以上の区間を乗るなら、断然この切符利用が得になるということです。
このような
乗り放題の切符は、私鉄でも発売されていて↓今回利用したフリ−切符も
近江鉄道と
信楽高原鉄道の両方の全線を乗り回ることが出来るものです。
鉄道を
乗り回したい私にとっては、まさしくフリ−切符の
魔力と言っても過言でないほど私を鉄道乗車の道へ導きます…ホントその利用価値は高いです。
信楽高原鉄道の往復だけでも900円しますし、
近江鉄道の貴生川⇒米原間片道だけでも970円かかりますから、いかにお得ということは歴然としてますね。

↑ 9月17日利用した
フリ−切符=
近江鉄道と
信楽高原鉄道の全線が乗り放題です。但し、土日のみの発売です。