まき鯛車商店街に棲む鯛です。
ずいぶん前に、新潟市西蒲区のまき商店街に棲みつきました。
去年の夏ごろから、
真っ赤なのぼり旗が沢山立って、
商店街の十字路の角に
まちなか交流館『囲炉裏』という小さな建物が出来て以来…
毎日毎晩、商店街の人たちが忙しなく行ったり来たり。。。
そして、そこには
『ようこそ、まき鯛車商店街へ』のと書かれた大きな看板が
そこを中心に、
商店街の唄まで出来て、毎月のように音楽ライブが開かれたり、
ちょっとした食の市が開かれたり。
なんか賑やかになってきましたねw
まちが日常に賑わいと活気を少しずつ取り戻してきたような感じがします。
沢山の鯛車がずっと昔から見守ってきたこのまち。
笑顔で頑張っている商店のおじさん、おばさん、おにいさん達。
昔からここにいる鯛車たちと一緒に
なんだか楽しくなっていきそうな“まち”と“商店街”を見守っていけたらいいと思います。
皆さん、これからもこの
『まき鯛車商店街』をよろしくお願いします


4