随分と長いこと続いていた雨も一先ず終焉を迎えたそうです。
昨晩は、帰宅時間には雨は止むと思って流星号を稼働しましたが、結局止まず。
天気予報は相変わらず当てにならない。
結局、本年度導入したポンチョ持参が功を奏しました。
開店前、何やら入口付近に黒い影。
時計を見たら3時55分「どうしようかな?」と思っていましたが、「まっ、いいか!」
定刻通り暖簾装着、どこに隠れていたのか{いいですか?」「はい、どうぞ。」「待っていたんですよ〜♪」。
サマータイムとは関係ないみたいですが、早く会社を追い出され飲み屋をを探していみたいです。
いつもの早番組の来店も加えて、何だかんだで早い時間帯は賑やか!
皆さん当店の奥深さを堪能してゆかれました。
7時頃には、昨日の1.5倍の売り上げ。
ワンオペなので早く上がりたい気持ちでしたが、然もいかず!
終盤は、お気に入りのまったりモード♪
途中南米からの急襲もありましたが、最強のツートップのディフェンスは完璧、何とか凌ぎました。
最近、以前のリピーターが続いています。
他店が既にシャッターを閉めているにも関わらず、何故か時間をオーバーしてしまいました。
最後のお客さんが発した言葉「商売っ気ないね。だから、好きなんだけど。」
そんなもんです。
遅い時間の酔っ払いの来店は勘弁ですが・・・
当店のポリシーはお客さんの「教育」です。
弥次喜多を更生させないと!
教育担当大臣はAR氏を指名します。

0