そろそろ地方予選の予約をいれておくかな・・・と思ってお店に電話したところ
「もう、予約でいっぱいですよ」
という素敵すぎるお返事が返ってきました。
当初、目をつけていたところに電話しましたが全部満席です。
もう、予約できるところは過疎地の地方しかないなぁ・・・と諦めていたところ、実は近所のお店が空いてましたw
過疎地に住んでる将軍です。
ちなみに他の空いてる店舗は岐阜県だったり、愛知県最東だったりしますw
今日は将軍が持ってるデッキをちょいと紹介。
以下、続きを読むでどうぞ。
ではでは、デッキ紹介。
青緑
使用候補其の一。
安定した強さを見せる黒緑や黒単に分が良い。
一方、速攻デッキに弱いです。
黒緑
使用候補其の弐。
どの系統のデッキともそれなりに戦える。
サイドとメインの兼ね合いで速攻に強くしたり、ファッティに強くしたりできる。
青緑に分が悪い。
黒単
大会では使用予定はないですが安定して強いです。
愛知県は黒単が多いので仮想的の意味も込めて構築。
ですが黒単っていってもいろいろあるんですよねぇ。
ちなみに将軍のは除去コントロール。
緑単
ゴッドファーザーデッキ。
爆発力がありますが安定性がありません。
弱点も多数発覚しましたので大会での使用は控えます。
面白いんですけどねぇ。
赤単
速攻デッキ。
エキスパンジョンの追加によって劇的にパワーアップしました。
実は相当強いです。
捌き方を間違えると黒緑や黒単でも敗北します。
戦略が尖ってるのでサイドの選択の幅が狭いのが弱点。
赤黒
ハンデス型の速攻。
奇策に走ってるのでそれほど強くはないですが、一瞬で場を盛り返せるのがなんとも強い。
どう考えても赤単の方が強いですが、2色使ってる分サイドの選択に幅があります。
と、こんな感じ。
他にも白緑がありましたがシャドーソウルまんせーの現在では激しく萎えなので解体しました。
以上6つのデッキのどれか・・・というか青緑か黒緑で地方の大会に行く予定です。
大会でであったらどうぞよしなに。
以上、将軍でした。

0