ただのレアには興味ありません!
シルバーレア、ゴールドレア、シリアルNo入りカードがあれば私のところにきなさい!
以上!
優勝してパックあけたら竜を守る獅子*2とか意味不明な引きをして頭のネジがとびました将軍です。
なにはともあれ、権利がとれたので良しとします。
今回、参加したのは2nd限定。
2nd限定なんて幽霊屋敷ででればいいだろ〜的な考えで、現地へ突入したら、昨日適当に作った幽霊屋敷デッキを家に置いてくるとかわけわからないことに。
しかたないので、おっさんからカードを借りて適当な隊列黒単を作成しました。
大会のレポートは、以下、続きを読むでどうぞ。
使用デッキ 隊列黒単
1回戦 黒白幽霊屋敷 おっさん ○
大会始まる前にフリープレイでまわしてたら、まさか1回戦であたることになるとは。
《コルヴィッツの贈り物》で手札から屋敷パーツと《レディ・ララバイ》を抜いて、一気にゴリ押しモードに。
途中で屋敷が揃うも屋敷を起動した次のターンに《ハウス・オブ・ヘル》をプレイ。
手札に《黒き冥王の門》を握っていたので一気に詰めました。
2回戦 黒青ヘルジャッカル ノヴさん ○
相手に先に《ハウス・オブ・ヘル》をだされたので、プランの力に頼らず地道に対処するようにプレイ。
手から《琥珀童子》をプレイして前にでてきた《ハウス・オブ・ヘル》をしっかり除去して反撃の隙を伺う。
すると再び、《ハウス・オブ・ヘル》登場。
しんどかったけど、スマッシュをくらいながらも自分ターンで《石化の呪法》を使って《ハウス・オブ・ヘル》を除去。
そしたら、相手がまた《ハウス・オブ・ヘル》をだしてくるとか意味不明なことに。
何枚引いているんだよ!
さすがにこっちの除去も息切れしたので《剣歯童子》&《ハウス・オブ・ヘル》を投げて強引に倒す。
で、《ハウス・オブ・ヘル》を倒すために強引にユニットをぶつけたので、こちらも相手もユニット0の状況。
プランからの展開力勝負になりましたが、スマッシュを喰らっているぶん、展開力が増えているのとプランが噛み合っていたのでなんとか押し切りました。
3回戦 黒白ゴルゴン ○
相手《石化の呪法》を3枚引くとか意味不明すぎ。
でも、《コルヴィッツの贈り物》から強引に相手の対応力をもぎ取って《ハウス・オブ・ヘル》のパワーで一気に押し込む。
《レディ・ララバイ》とかウイニー対策カードがいっぱい入っていて厳しかったけど、一度、押し込んだ《ハウス・オブ・ヘル》が頑張って勝利。
あまりのヘルの頑張りすぎに勝った時のこちらのライブラリーは1枚でした。
4回戦 黒白幽霊屋敷 陸水さん ○
あんまり試合内容を覚えてないけど、隊列召喚⇒相手必死に対応⇒門でブーンだったと思う。
あと、《仮面童子》が神すぎでした。
こいつは《シャウトする人形ナオ》で倒されないんだぜ!
5回戦 黒白幽霊屋敷 ○
1積みの《仮面童子》が意味不明な強さを発揮してました。
2ターン目になにもできなかったけど、3ターン目プラン呼び声から、4ターン目《仮面童子》をプレイ。
そのまま《仮面童子》が2歩前進してスマッシュせずターン終了。
5ターン目、相手が《犬闘士チワワ》をだしてくるもトライアングルアターック!を決めてスマッシュl
6ターン目、相手さばけず投了。
ということで全勝。
今回の感想としてはみんな2ndは幽霊屋敷好きですね!
でも、幽霊屋敷側としては同系の対策を練ったり、《イビルアイ・ドライバー》がいなかったりとウイニーに対して防ぎきれない面があって、その隙をうまくつけたと思います。
なにはともあれ、権利もGETできたし、本戦のデッキでも考えることにします。
以上、将軍でした。

0