ブログをお休みしているあいだに、朝晩少しは涼しくなってきました。やっと秋の気配ですね……。
どうも、何日のご無沙汰でしょうか。お休みしていてすみませんでした。カメノオト、のそのそもどってきました。
まずは、先週の土曜日に新作投稿したのでご報告です。
ボカロクラシカ生放送の土曜版が、放送をはじめてから1年になったそうです。長いような短いような……。1年間ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。
この1年、雨ノ音がお世話になりっぱなしのミクナールP様ですし、これはなにか記念に作りたいなあ、と思ってもちょっと忙しい時期に、しかも1週間でカメになにかつくれるわけもないし……と自分の力量考えて、ここは「使いまわし」でごまかそうと(笑) 園長のお誕生日に駆け込みしたシューベルト、あれをフルバージョンにするくらいならなんとか……。
楽譜はなんと1ページ。2小節の前奏、歌は8小節の4回繰り返しという短い曲ですが、私、こういうのが大好きなのです。短いけれどとても味わい深い詩は、文豪ゲーテによるものです。ただでさえ怪しい訳が、さらに怪しくなるところもあったのですが、細かいことはいいんですよ!フィーリングで、わかってください!
遠く離れていても、いつもあなたのことを想っていますよ、そしてほんとはそばにいたいんだ……という甘々な恋歌ですね。恋人を残して旅に出ているのでしょうか……。もとの詩のことは調べていないのでよくわかりませんが、そんな感じでロマンチックな曲も詩も私の好物です(笑)。
今回の調声ですが、前回のショートバージョンでは、あえて「これ以上ないくらいのヘタレ」な声で(笑)歌ってもらっていたので、こんどはもう少しヘタレ度少なめにしてみました(あくまで当社従来比w)。それでも声がぼやけている感じがしたので、ふだんは使わないイコライザーもちょっと試してみたりしました。イコライザーやコンプレッサーは、たまにやってみても、結局なにもしないほうがマシに思うのはいつものことなのですが、こんどもやっぱりなにか気持ち悪いですorz。でも一晩置いて聞きなおしてみたら、それなりに聞けるかなぁと思ったので、これで投稿してみました。
動画紹介などもしたいのですが、ここに書くとカテゴリ分けがしにくくなるので、またあしたにでも別の記事にします……。

0