ご無沙汰です、ミザです
独り言でニコルとテトの近況報告です
まずテト君、今年の5月9日に眼球の周りが白くなってる事に気づきました。
右ハジと左ハジが白くなっています。白内障?!と心配になり車で片道約2時間ちょっとの獣医さんの所へ行きました。結果は・・・・
問題ないそうです
すみません、原因は忘れてしまいましたが、白い部分がこれから広がって行く事はあるかもしれないけど失明や白内障の心配はないそうです。
そしてニコル君・・・今年の夏前から一気に体重が減ってしまって居ました。
以前は900前後ありましたが今現在は650前後に落ちてしまっています。原因は・・・
膵炎(すいえん)だそうです。実際お腹開いてみないと確実な結果とは言えないけれど、血液検査の結果から見て膵炎で間違いないそうです。一週間分の抗生剤とお腹の調子を整える薬を頂き、それを飲み終えたら今度は抗生剤無しで一か月分の膵炎の薬と乳酸菌などが入った薬を頂き、それも飲み終えて先週の土曜日に再度診察に行きました。
モルモットの場合、病気が治っても以前の体重に戻るまでに時間がかかる子も居れば、戻らずにそのまま・・・という子も居るようです。そしてまた抗生剤無しの膵炎の薬とお腹の調子を整える薬と乳酸菌の入ったものとビタミンCの入った薬を一ヶ月分もらって来ました。
幸いニコル君、牧草もペレットも野菜も良く食べてお水も良く飲んで良く寝ています


ご飯の要求でタッチしたりしています

でも最近はもう歳のせいか、小屋の中で寝て居て私が近づいても全く気づかない事が増えて来ました。それにウンチもしてるのですが、よく肛門にウンチ入りっぱなしの事も増えました。踏ん張る力が弱ってるのかもです・・仰向けにして肛門に入ったウンチを取ってあげようとすると体をひるがえして抵抗する体力はあるようです

食欲や食事の量は今までと変わらず食べているので、なんとか体重がせめて800位まで上がってくれると非常に嬉しいのですが・・・
あ、テト君は相変わらずの体重です

以前よりも丸みが減りました


0