2010/3/1
アナログ。 ★島旅の記憶

旅に出始めた頃は、私のカメラはまだアナログだった。
最後の長旅に出る前に、HPリアルタイム更新をやると
決めて始めてデジカメを買った。今から10年前の事。
長旅中、自転車でテントってスタイルにも関わらず
デジカメ、パソコンを持ち歩き、島ごとに情報を
HPでアップしていた。キャンプ場の電源でパソコンを
打ってて、お巡りさんに職務質問される事もあったな。
半年以上の旅を続け、宮古島に落ち着いたのはいいの
だが、酷使されたパソコンはすぐにぶっ壊れた。
問題は中身!長旅中のデジカメの画像はパソコンと
共に闇の彼方へ!唯一残ったのは、HP上にアップ
されていた、簡易縮小の荒れた画像の写真のみ。
それ以前の写真はアナログの為、フィルムも焼いた
写真も大阪の実家に預けっぱなしにしていたのだが
このブログを始めようと思って、送ってもらった。
懐かしい10年以上前の島旅の写真。ネガもポジも
あるのだが、やっぱりプリントしていた写真は
たいして色あせることも無く残ってくれていた。
アナログは不便だが、やっぱりいいもんだと
思ったりもする。さあ、スキャンしてアップするぞ!
っと思うのだが、どうも懐かしんで写真見てる
時間の方が長いんだな〜。長い目で待っててね。
いろんな島のいろんな事、思い出しては書いてみます。