2017/10/5
10月に入りました〜 (^^) がしかし、。マネージャー人生 始まって以来の苦難を抱えております。(@_@。
人材募集
経験者優遇!月給24万円以上保障!輸入車メインの◎自動車整備士
↑ クリック ↑
10月にはいりまして、新天地であらたなスタートを切られた方 いらっしゃるかと思います。是非とも 頑張ってください !
さて、ナガセ自動車サービスの9月の成績 どうであったかと申しますと、。
残念な結果で御座います、。
目標にかなり届いていない数字で 月末を向かえることになってしまいました、。(T_T)
その要因とは、。勿論いろいろあるわけで御座いますが、最大の要因 それは、メカニックの人数が減ってしまって以来 いまだに補充が出来ていない、。
その事に尽きるので御座います。
先だっても ナガセサービスがメカニック募集をさせて頂いている事は ご案内をさせて頂いておりますが、やはり 少ない人数で まる一か月以上を過ごしてまいりますと やはり数字に影響してきてしまいました。人数が減れば 人件費が減りますから その分稼ぎが少なくても済むような気がするかと思いますが、正直 工場やショールーム等それなりの規模のものを抱えておりますので、絶対に稼がなければならない数字はかわらないのでありまして、非常に重要な問題で御座います。
これにつきましては どんな業種のお仕事でも一緒だと思いまして、ご苦労させていらしゃる経営者の方々 人事ご担当の方々 大勢いらっしゃるかと思うので御座います。
そして、メカニックが少ないので ご入庫の台数に対しまして 回転が悪くなっており納期が長くなってしまっている事 これにより お客様に対してご迷惑を掛けてしまう事 これは本当に重大な問題で御座います。
この状態が長く続きますと 現在ナガセをご指名頂いているお客様が 離れて行ってしまう事が予測されますので、これもまた早急に改善をしなければなりません。
しかし いちがいに一台当たりの作業時間を短縮して 回転を速くするという事は 出来ない事であるという事は 申すまでもない事なので御座います。
さて いろいろ思うところはあるので御座いますが、とどのつまりは、。
どうして 募集をしているのに ナガセのメカニックになりたいという方が 応募してくれていないのか、、。
という事に 悩みは尽きるので御座います。
給料の事なのか ?
会社としての知名度やステータスが低いからなのか?
ご入庫頂いているクルマやお客様に対して難易度が高いと感じられているのか ?
そもそもクルマの整備がしたいと言う方が少ないのか ?
当然 仕事の出来る方は 今現在お努めの会社が やめてほしくない方だと思います。
しかしメカニックの皆さん 本当に自分は クルマが好きで 憧れて 頑張って資格も取って そして門を叩いた 今のお努め先だとは思うのですが、本当に 自分の目指したお仕事が出来ているでしょうか ?
生活していくために とりあえず必要なだけのお給料を頂いているから なんとなくそのまま務めている って方 多いんではないでしょうか ?
もし 本当は もって深いところまで整備してみたいんだよな とか
同僚のメカニック達と技術的な切磋琢磨をしたいんだよな とか
お客様が 本当に喜んで下さってお声を掛けてくれたらうれしいのにな とか
もし そんな気持ちで 日々メカニックのお仕事をされていらっしゃるのであれば、ちょっとだけ前向きに ナガセのメカニックになってみようかな ? て考えて頂けないでしょうか ?
お給料の面とかは きっと悪いようにはしないと思います。高いお給料を頂ける様に 私服部も今まで以上に会社がよくなる為にに頑張っていきます。
なんか、。切羽詰まって 支離滅裂な文章になってるぞ〜と思われるかも知れないのですが、私服部 サービスマネージャーとして 今夜 今すぐに 出来る事を考えた時 皆様に 本音をお話しさせて頂くしかないと思いましたので、、。
よろしくお願いします。m(_ _)m m(_ _)m
では、ちょっと 私服部が 撮影致しました画像を ご覧くださいませ〜 (^^;






7
経験者優遇!月給24万円以上保障!輸入車メインの◎自動車整備士
↑ クリック ↑
10月にはいりまして、新天地であらたなスタートを切られた方 いらっしゃるかと思います。是非とも 頑張ってください !
さて、ナガセ自動車サービスの9月の成績 どうであったかと申しますと、。
残念な結果で御座います、。
目標にかなり届いていない数字で 月末を向かえることになってしまいました、。(T_T)
その要因とは、。勿論いろいろあるわけで御座いますが、最大の要因 それは、メカニックの人数が減ってしまって以来 いまだに補充が出来ていない、。
その事に尽きるので御座います。
先だっても ナガセサービスがメカニック募集をさせて頂いている事は ご案内をさせて頂いておりますが、やはり 少ない人数で まる一か月以上を過ごしてまいりますと やはり数字に影響してきてしまいました。人数が減れば 人件費が減りますから その分稼ぎが少なくても済むような気がするかと思いますが、正直 工場やショールーム等それなりの規模のものを抱えておりますので、絶対に稼がなければならない数字はかわらないのでありまして、非常に重要な問題で御座います。
これにつきましては どんな業種のお仕事でも一緒だと思いまして、ご苦労させていらしゃる経営者の方々 人事ご担当の方々 大勢いらっしゃるかと思うので御座います。
そして、メカニックが少ないので ご入庫の台数に対しまして 回転が悪くなっており納期が長くなってしまっている事 これにより お客様に対してご迷惑を掛けてしまう事 これは本当に重大な問題で御座います。
この状態が長く続きますと 現在ナガセをご指名頂いているお客様が 離れて行ってしまう事が予測されますので、これもまた早急に改善をしなければなりません。
しかし いちがいに一台当たりの作業時間を短縮して 回転を速くするという事は 出来ない事であるという事は 申すまでもない事なので御座います。
さて いろいろ思うところはあるので御座いますが、とどのつまりは、。
どうして 募集をしているのに ナガセのメカニックになりたいという方が 応募してくれていないのか、、。
という事に 悩みは尽きるので御座います。
給料の事なのか ?
会社としての知名度やステータスが低いからなのか?
ご入庫頂いているクルマやお客様に対して難易度が高いと感じられているのか ?
そもそもクルマの整備がしたいと言う方が少ないのか ?
当然 仕事の出来る方は 今現在お努めの会社が やめてほしくない方だと思います。
しかしメカニックの皆さん 本当に自分は クルマが好きで 憧れて 頑張って資格も取って そして門を叩いた 今のお努め先だとは思うのですが、本当に 自分の目指したお仕事が出来ているでしょうか ?
生活していくために とりあえず必要なだけのお給料を頂いているから なんとなくそのまま務めている って方 多いんではないでしょうか ?
もし 本当は もって深いところまで整備してみたいんだよな とか
同僚のメカニック達と技術的な切磋琢磨をしたいんだよな とか
お客様が 本当に喜んで下さってお声を掛けてくれたらうれしいのにな とか
もし そんな気持ちで 日々メカニックのお仕事をされていらっしゃるのであれば、ちょっとだけ前向きに ナガセのメカニックになってみようかな ? て考えて頂けないでしょうか ?
お給料の面とかは きっと悪いようにはしないと思います。高いお給料を頂ける様に 私服部も今まで以上に会社がよくなる為にに頑張っていきます。
なんか、。切羽詰まって 支離滅裂な文章になってるぞ〜と思われるかも知れないのですが、私服部 サービスマネージャーとして 今夜 今すぐに 出来る事を考えた時 皆様に 本音をお話しさせて頂くしかないと思いましたので、、。
よろしくお願いします。m(_ _)m m(_ _)m
では、ちょっと 私服部が 撮影致しました画像を ご覧くださいませ〜 (^^;







2017/10/9 1:19
投稿者:A4 みず
2017/10/7 11:41
投稿者:H・Y
お世話になります。
いや〜、業種業態を問わず、どこも人手不足が深刻ですよ〜(T T)
若い人は、給料<お休み+土日仕事したくないだし、
中高年は、人間関係or職場環境にうるさいし・・・
でも、近いうちきっと良い人材に恵まれると思いますので、それまでガンバレ!服部マネ☆
いや〜、業種業態を問わず、どこも人手不足が深刻ですよ〜(T T)
若い人は、給料<お休み+土日仕事したくないだし、
中高年は、人間関係or職場環境にうるさいし・・・
でも、近いうちきっと良い人材に恵まれると思いますので、それまでガンバレ!服部マネ☆
omizu-t0119@softbank.ne.jp