
3月も半ばとなりますと、朝夕はチト寒いですけど、昼間はちょうど良い暖かさ ! 三重県 鈴鹿サーキットにも もう春がそこまでやってきています ! (なんちゃって) 今日は、最近 凄い人気 盛り上がりをみせています、SUPER GT しかも、第1戦 ! SUZUKA GT300km にやってきましたよぉ〜。 やっぱ、このサーキットのコースの上を プラプラ歩く この気分って いいすねぇ〜(^^)

今回も、MOTULさんのご好意で 招待券頂いていたんですけど、なんと言っても MOTULさん NISMO オーテック の NEW 日産GTR で 走ります。今回の一番人気 + 前日の予選で なんと ポールポジション獲得 ! していますので、ピットウォーク も 凄い混み具合 (^^) ちょっと 押しの弱いオイラには 近寄れませんねぇ〜 (^^;)

おっ ! ピットロード内では、BOSCHさんも 何か配っているぞぉ〜(^^) 何が入っているかなぁ〜 後で見てみたら 「BOSCH クリーン ディーゼルパワー」のステッカーと 用品カタログでしたぁ〜(^^)/ ありがとねぇ〜 (^^) でも、サーキットでディーゼルの宣伝 とは これからは、そんな時代ですかねぇ〜(^^;)

ピットを順番に見学していきますと、気もぉ〜ち 空いてるチームが、。おっ ! これは、95番 マックイーン号をモチーフとした CARSのチーム ですねぇ〜(^^) これは、子供達や お父さんお母さん方のハートを掴みそうなチームですねぇ〜 (^^)

CARSのチームのドライバーの方は なんと、21歳と19歳のペアー だそうで、若い女性のファンの人達が 熱心にサインを貰ったりしてましたよぉ〜 (^_^) くぅ〜 えぇ〜なぁ〜レーサーって、。(^^;) でも、19歳でプロって 凄いですよね、。皆さん カートから上がってくるんで、もうレース歴10年ぐらいとかだそうで、。こないだ、Fロードさんの撮影の時 チャ武さんこと、レーシングドライバーの武井さんも おっしゃってみえましたけど、今は、同じ走りなら ベテランよりも、若手 の時代だそうで、。 経験を積んでいる安心感より、話題性。 若い人を育てている と言う イメージ。そのあたりが スポンサーサイドとしては、必要だそうで、。(^^;) う〜ん、。40過ぎて レーサー目指すのは 遅すぎかなゃ〜、。(^^;)

今日は、めでたい GTR復活の日 ! (^^) 34、33、32 のGTのレーシングモデルも ピツトロード内に展示されています。 こうやって、並べてみると だんだん 大きく 幅が広く なってきていますよねぇ〜 (^^) やっぱ、GTRって言うクルマには、誰しも、特別な伝統と言うか 思いを抱いてしまう、。そんな気がしてしまうのは、僕だけでしょうか、。(^^;)

そろそろ ピットウォーク時間も終わりに近づき パドック方面に戻ろうかと言う場所、。おっ〜 ! (^_^) こんな所で 撮影会やってるぅ〜 (^_^) みたいな、。彼女達は いったい 何処のキャンギャルなのでしょうか、。謎です、。でも、ちょっと セクシー、。と言うより、エロカワいい、。(^_^;) いいですねぇ〜 (^_^;) と思いきや、熱中した カメ○小僧さん達、。アングルが低過ぎぃ〜 です ! ! あんまり、度が過ぎたのか、この後 マネージャーさんの様な方が現れ 撮影会 中止ぃ〜 (-_-) になってしまいました、。(^_^;)

さぁ〜 パドックに居ると 肝心なレースが見られませんので、トンネルをくぐって グランドスタンドにやってきましたよぉ〜 (^^) なんといっても スタート前のウオーミングアップと一週回って来て スタート位置に並べる光景 いやがおうにも 盛り上がってまいります ! しかも、MOTUL GTR は ポールポジション ! 他のマシンが 並び終えているところに、その真ん中を ブイブイ言わせながら、すり抜けて行きます ! これ、カッコイイ演出 ですねぇ〜 (^_^) やるなぁ〜 主催者、。(^^) 勿論、アナウンサーも「MOTUL GTR」 連呼
してます ! これは、凄いイメージアップ じゃないかなぁ〜 (^^) いや〜 カッコいい〜 ! ! (^^)/

さぁ〜 あっと言う間に(早過ぎ!) レースは最終ラップ ! MOTUL GTRは途中 トツプを ザナビーGTRに譲ってしまいましたけれども、2位でゴール ! ! ザナビーチームも同じ赤いカラーリングでしたので、完璧 1.2フニッシュ ! て感じで カッコイイ シーンがみられましたよぉ〜 (^_^) ちなみに、ザナビーチームも オイルは 勿論 ! MOTUL ですからねぇ〜 (^^)/

こちら、今回 お世話になりました、MOTULさんのブース ですねぇ〜 (^_^) こちらも、大勢のお客さん レース関係の方 で 大忙しにされてましたねぇ〜 (^_^) さすが、MOTULさん ! トランスポーターも ちょっと お洒落ですよねぇ〜 (^^)

トランスポーターと言えば 僕の楽しみには、レーシングチームの大型のトランスポーターを見る ! って事もあるんですよねぇ〜 (^_^;) とちらのチームも とても 綺麗でカッコイイ んです ! 僕が気になったのは、同級生の (と言っても同い年ってだけですけど、(^_^;) ) 近藤真彦さんのチーム ! これ絶対 ヨーロッパの大型トレーラーだよなぁ〜 (^^;) スカァーニァ と書いてあります、。と思って家に帰って検索してみたら、なぁんだ、。日野でしたぁ〜(^^;) トヨタで言うレクサス みたいな物で 日野のトレーラーヘッドの高級ブランド 見たいですよぉ〜 (^^;) いやぁ〜 お幾ら万円するんでしょうかぁ〜 (^^;)

今回 ご一緒させて頂きました メルセデス W124 500E+W201 190Eオーナー ビューティーK さんが、かぁなり興味を示していらしたのが、W203 Cクラスワゴンのドクターカー (^^) 僕らにとって見慣れている Cクラスも サーキットで出会いますと なぁんか また 良いですねぇ〜 (^_^) それにしても、激痩せKさん 数ヶ月で、10数キロダイエツト、。うらまやしや、。(^^;)

そんなこんなで、楽しい スーパーGT 観戦 一日 楽しませて頂きました。(^^) これから、本格シーズン 全国各地のサーキットで レースが開催されますねぇ〜。皆様 どちらのチームを 応援されますかぁ〜 (^^)/ 是非とも MOTUL GTR を 始め MOTULのステッカーの貼ってあるマシンが たくさん走ってますので、皆様 応援 宜しくお願いしますねぇ〜 (^^)/ そして、ナガセさんで MOTULのオイル を使って 今後とも メンテナンスをご利用下さいましぃ〜 (^^)/

0