
走行会前夜 お向かいの コスモさんのガソリンスタンドにて 給油中 です。名古屋では、もう ガソリンスタンドは セルフが常識、。しかも お値段は この通り、。(T_T) ハイオク満タン給油 しますと、軽く 1諭吉さんオーバーです。(T_T) 高くなったなぁ〜 ディーゼル乗ってた頃は 確か 軽油が70円ぐらいだった気がするなぁ〜 その前なんか、LPG乗ってたので、60円ぐらいだったんす、。(^_^;)

走行会に間に合うように 皆様に お勧めさせて頂いてた ファイヤーマスターの消火器 僕は こんな所に 取り付けちゃいましたぁ〜 (^_^;) ドアーを開けた サイドシルの上 そこかよっ ! とも 言えなくも無いですけど、いざと言う時 使い易い場所 って事で、。

さて、8日の 朝7時過ぎ お客様の S様のBMW 318IS と DENZOさんのカプチーノ フルチューン車と ご一緒に モーターランドスズカ を 目指します。まぁ〜 お天気は 僕が家を出る頃から 雨がパラパラと降り出しまして、絶好の走行会日和ぃ〜 ! ! って そんな訳ないじゃん、。(T_T) ずっと 楽しみにしていたのに、。日頃の行ないが悪いのか、。はたまた、誰か 雨男 がいるのか、。ちょっと、ブルーな気持ちにもなりつつ、東名阪道 安全運転で巡航します。

そして、いきなり、走行中の画像になっちゃいましたけど、主催者の方から いろいろ注意を聞いたり、ライト類にテープを貼ったり。そんな時が けっこうワクワクする訳ですねぇ〜(^^) しかし、今日は雨、。そんな意味では、ちょっと ドキドキ。 事故がなければ良いけどなぁ〜 みたいな、。でも、雨もなんとか上がり、コース上は だんだん乾いてきました。(^^) 前を走る カプチーノDENZOちゃん。そして、今日がクローズドコース デビューの 318is Sさん 周回ごとに 気合いが入っていきますっ ! !

気合いが入り過ぎると このようになりますの図ぅ〜〜 (^_^;) 僕も大好きな AE86 トレノとレビン かなり上手にドリフトで走っていましたけど、思わず スピ〜ンッ ! 幸い 他車との接触は無かったので、自力でコースに戻れましたよぉ〜 危ない 危ない、。でも、気合い入ってくると こうなっちゃうんですよねぇ〜 やっぱり、いかに自分を押さえて走るか、。これが、大事なんです。事故を起こさない為には。これは、公道でも一緒ですよねぇ〜(^_^;)

で、無事に事故車も無く 走行会は終了 ! ご一緒して頂いた カプチーノのDENZOちゃん ポルシェもメルセデスも持ってみえる 本当のクルマ馬○ と言える方ですけど、テクも凄いです。今回の参加者 25台くらいの中で 速い順で 堂々の2位 ! 1位は、カリカリのケーターハム スーパー7 の方なので、クルマが違うので 勘弁してあげて下さいねぇ〜 凄いでしょ ! で 318isの S様(右) 初めての走行にもかかわらず、周回ごとに 見る見る安定した走りになっていました。駆け抜ける喜びを感じている ! (^^) 一緒に走っていて解ります。きっと これから常連さんになられる事でしょうねぇ〜 (^^) いつも乗っているクルマと 真剣に対話しながら操る喜び、。そして、見えて来た課題を 一つ一つクリアーしていく喜び、。クルマって 本当に 僕達に色々な事を 教えてくれます。
えっ ! で チミの成績はどうか? ですってぇ〜 いや〜 そりゃ〜 バッチリですよっ ! クルマは完璧な仕上がり ! 足もエンジンも ! 問題は ドライバー、。かな。でも、9位。ビミョ〜な順位だなや。クルマのホテンシャルを考えると、。(^_^;)
でも 周回数では、ナント ! ☆1位☆ ですから〜 ! 僕1人 100周走りましたから〜 ! 走り出したら止まらない〜 !

さて、こちらのクルマ なんだか解る方は かなりのエンスー あるいは、ご年配、。(^_^;) (隊長さん もう コメントより、正解です ! ご年配なのかな、、) しかも、クーペモデルは 超稀少 みたいですねぇ。走行会にいらしてた方では無いのですが、帰りの 長島SAで見かけたので 勝手に撮影させてもらいました。(^_^;)

こちらも、相当 稀少価値+良い状態 の ルノー・アルピーヌ ですよねぇ〜 (^^) ちょっと僕らの得意分野のクルマ では無いんですけど、きっと 好きな方にとっては、超憧れ、、なのかな、。しかも、引っ張っているクルマが トヨタの逆輸入車 FJクルーザー って言うところが 泣かせます、。 (^^) こんな ライフスタイル とっても、憧れます。週末にトレーラーを引っ張って 旅をしたり 家族や仲間と クルマと過ごす。 そんな日がいつか来るように。 そして、少しでも 皆様の 素敵なカーライフのお役に立てれば、。(^_^;) そんな気持ちになれる 週末でした。
次回の走行会 ご一緒されませんかぁ〜 !(^^)! (特にEVOU乗りの岐阜人さん と もうすぐ ロータス・エリーゼが届く Kさん) (^^)

0