在庫布で始めてのALLロックでニットです。
前からロックでニットデビューを年内に!と宣言しつつ今頃です。
ニット師匠のアーニャさんとじろうさんがいるから、もしわからなくなったら聞いてみようかな?なんて、ニットに手を出しました。
でも初心者なのでパジャマです。
理由はもうすぐおむつトレーニングするようになったら、おねしょもあるでしょう。
今ですら大量に一気におしっこでたら夜中にお着替えですから・・・。
いつも下だけ履きかえるので生地の在庫でパジャマの下だけ作ってみました。
今のサイズは90だと小さくて95がピッタリかな?
でも95はあるので長く着れるように110サイズで作りました。
もともと成長が早めのRIKAくん。
来年は100でもわからないですからね。
今はとりあえず着ないですけど、未来?用です。

ピンクの生地はつちがRIKAに何か作ろう!と買ってくれて結局我が家に来た生地。
まだ少し他にもいただいたので作れるもの探してみるね!!
つちありがとう!
クローバーはつちの息子ちゃんRIKUに何か作ろうと買ったのに、届いたら四つ葉じゃなく三つ葉のクローバーだったのでお蔵入り・・・。
しかも薄手の生地だったからTシャツも違うなぁ・・・と。
パジャマなら夏なら薄くてもいいかな?なんて。
こんなに在庫の山なのに、パンツのゴムがなくて・・・未完成状態です。
今度ゴムも多めに買ってこよう。
これなら量産も使えるし!!
これからパジャマは自分で作れるようになりたいなぁ。
西松屋でも700円から1500円位するものね。
ニット生地が安いときに買いだめしてパジャマ用にすればいいかな??
・・・なんてまた在庫増やすことばかり考えてしまいますが・・・。
でも市販より安く出来るのはいいことだもの。
これからはニットも敬遠せずにどんどんチャレンジしていきたいです。
ちなみにパジャマの上は生地が足りないので・・・ちぐはぐになりそう・・・。
まぁ夏ならキャミや肌着のままでもいいしね・・・。
夏用かな・・・。
問題はニット用の糸がロックに通すのが大変でした・・・。
これが一番時間かかったかも?
1枚目は作り方がよくわからず時間かかりましたが、2枚目は結構すいすい作れました。
今度は手持ちのスパッツに穴が開いたので、RIKAさんと自分用のスパッツ?レギンス?を量産予定です。
RIKAさんお尻が大きいのか?動きが大きすぎるのか?すぐ股が破れちゃいます・・・。
ちなみにサイズは100とかなのに・・・。
110ももう少しで切れそう・・・。
なので買うと結構いいお値段するから作ろうかと。
それで今回のニットロックデビューとなりました。
生地が届いたらがんばろっと・・・。
??また在庫増やしたのか?って??
・・・だって洋服買うより安いんですもの・・・。
作ったほうがいいでしょ?
在庫にしないよう頑張ります!

0