ちーのバイク部屋
40の手習いで〜バイクの免許を取り、やっとのことで、バイク購入♪
今までと 違う世界を 広げていきたいなぁ〜(*^_^*)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
1/1 2014年スタート…
11/4 息子!バイク復活〜…
10/21 うどん♪うどん♪う…
最近のコメント
★ヤマさ〜ん・・・…
on
う〜〜〜〜んとご無沙汰です(^o^)/
ちーちゃん、久しぶ…
on
う〜〜〜〜んとご無沙汰です(^o^)/
★〜HIDEKICHIさ〜…
on
う〜〜〜〜んとご無沙汰です(^o^)/
お元気そうでなによ…
on
う〜〜〜〜んとご無沙汰です(^o^)/
★〜castleさ〜ん・…
on
2014年スタート(^o^)/
最近の記事
う〜〜〜〜んとご無沙汰です(^o^)/
2014年スタート(^o^)/
息子!バイク復活〜(^o^)/
うどん♪うどん♪うどんツー♪
娘とタンデム〜栗拾い〜♪
リンク集
不動産会社社長の釣り日記
ニュー いちさん☆ライダー
風になりたい・・・・★with W650
C.company
ZRX1200 TOURING REPORT
リターンライダー 25年ぶりにこんにちは カワサキZRX1200R
teltelの晴れたらいいなぁ
1400GTR買っちゃいますたよ〜!! 新館ホイホイ
週末はバイク日和? 〜Kawasaki 1400GTRとともに〜
マッシュのバイク日誌(CB400SF.Revo)MRFチ-ム
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
ランキング
←←← ★クリックしてネッ★
過去ログ
2014年7月 (1)
2014年1月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (3)
2012年3月 (1)
2012年2月 (3)
2012年1月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年9月 (7)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (6)
2011年5月 (9)
2011年4月 (7)
2011年3月 (6)
2011年2月 (9)
2011年1月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (6)
2010年10月 (5)
2010年9月 (4)
2010年8月 (5)
2010年7月 (5)
2010年6月 (5)
2010年5月 (15)
2010年4月 (14)
2010年3月 (13)
2010年2月 (12)
2010年1月 (14)
2009年12月 (11)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (13)
2009年8月 (8)
2009年7月 (16)
2009年6月 (12)
2009年5月 (13)
2009年4月 (19)
2009年3月 (17)
2009年2月 (16)
2009年1月 (18)
2008年12月 (22)
2008年11月 (18)
2008年10月 (28)
2008年9月 (25)
2008年8月 (19)
2008年7月 (4)
2008年6月 (5)
2008年5月 (2)
2008年4月 (7)
掲示板
あし@
記事カテゴリ
ノンジャンル (10)
バイク (228)
日記 (264)
映画 (8)
ブログサービス
Powered by
« 70000万キロ〜♪とオイル交換
|
Main
|
初!!娘とタンデムツー❤ »
2013/4/13 23:55
「4月12日 マイ バースデー(*^^)v」
日記
♪ハッピーバースデー トゥーミー♪
いい歳して、まだ嬉しいのぉ〜??
「うん
いくつになっても、やっぱり嬉しいなぁ〜
」
まずは、おめでとさんヽ(^。^)ノの ポチッとをヨロシクです
↓↓↓
ありがとうございます
それと沢山のおめでとさん♪メッセージやメールを 頂き ありがとうございました
とっても と〜っても 嬉しいです(*^_^*)
「産んでくれた母に感謝の日です」
実は、今回の誕生日は、友達と友達のお姉さんと一緒に温泉へ行って参りました\(^o^)/
滋賀県にある
「雄琴温泉」へ
と〜っても近くにあるのに、昔からあそこは、殿方が楽しめる温泉だよ〜って噂を聞いていたので、
全く眼中になかったのです。
でも 友達が先日家族で行って と〜っても いい所だったから、行こう
って 急に誘われて、普通なら、即、予約が取れないのに〜
友達のお姉さんが、どこでも 顔の利く凄腕バスガイドさんなので、急遽お部屋を取って頂きました♪
金曜日の午前中に出発〜
旅程も全て お任せで〜ヾ(@~▽~@)ノ
まずは、
「琵琶湖の海津大崎の桜」
ここは、バイクでは、行ったことあるんだけど〜
今回は、今津港から桜クルーズに乗ってのお花見
80分もお船に揺られて 桜を見れるんだそうです。
もう〜〜超嬉しい〜
楽しみで ワクワクでぇ〜す\(^o^)/
しか〜〜〜〜〜し・・・・・・・・・・・・・・・・・・
R161に入ると、思いもよらないアクシデントがぁぁぁ。。。。
1車線を2車線に増やす工事の為に、、、途中から大渋滞
予定時間がだいぶとズレテ・・・・・
でも ギリ!着けるかなぁ〜と走っていると・・・・
今度は、海津桜渋滞にハマり。。。。
予約の時間に全く間に合わないので〜・・・
泣く泣く断念
キャンセルの電話を入れる。。。
普通ならここから、どうする〜??と悩むところなんだけど・・・
私達には、お姉さまが着いているも〜ん
(笑)
「じゃあ〜琵琶湖バレイも今、桜が満開だから〜そっちへ行こうかぁ〜」
と予定変更
満開、満開
でも〜ここで 雨がパラパラと降って来て〜
ロープウェイで頂上まで上がるのをまたまた断念
でもねぇ〜ここで嬉しいサプライズヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
お姉さんの手作りお弁当がぁ〜ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
全く知らなかったのでぇ〜
メーーーッチャ嬉しい♪
朝から、おたふく豆のご飯も炊いてくれてぇ〜
竹の子の天ぷら〜♪
普段、人にお弁当を作ってもらうことが、無いので、嬉しくて〜嬉しくて〜
雨のせいで、車の中で食べたけど〜
「美味しかったぁぁぁああ〜〜」\(*^▽^*)/:・;^
お腹も膨れて〜ホテルへぇ〜
夕食までに、時間があるので〜
ホテルの中のカラオケへぇ〜♪♪♪
1時間だけ、歌いまくりぃ〜ん
「1980年紅白紅組メドレー」なんてのがあるんダネッ
これを順番に3人で歌いまくって〜ノリノリで〜楽しかった。
それから、大浴場でお風呂にゆ〜っくり浸かって〜
お食事〜ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
ここからの写真・・・ピンボケ〜と暗いのは、フラッシュをOFFにしてしまっていたの
まずは、ビールで乾杯〜
「お誕生日おめでとう〜♪」「ありがとう〜」
なぜか、アルコール類は、クッキリと撮れている(笑)
桜の花びらの大根〜♪木の芽〜♪
どれもどれも 美味しくて〜
お酒がすすむぅ〜ん
近江牛のしゃぶしゃぶ〜♪
まだまだ〜沢山あって〜お腹、パンパン´ (´(●●)`)`ノぶひ♪
お陰様でぇ〜・・・
夜中、食べすぎで、胃が痛くて、なかなか寝れなかったのでございます。(>_<)
朝方にや〜っとウトウト〜(-。-)y-゜゜゜としたら・・・
5時過ぎに・・・
3人のスマホが
「ビュンビュン!!!」
と今までに、聞いたことのない音が鳴り響き〜・・・
止まったとたんに!!!!
グラグラ〜〜〜!!!ユラユラァ〜〜
「地震だっ!!!」
6階だったので〜すんごーーーい揺れた\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ〜ット!!
怖かったぁぁ〜〜〜
即!娘にラインを送り〜家族の安否を確認して〜暫くテレビに釘付け〜
ようやく 落ち着いて・・・
朝風呂〜〜
朝日を眺めながら〜琵琶湖を見つつ、部屋に付いている露天風呂に入る〜
「もう〜最高でおま!!」
二日目は、前から私の食べたかった物を食べに〜
レッツラゴーー
京都大原を散策〜
なによりも、お姉さん(バスガイドさん)と一緒だと〜どこへ行っても しっかりとした説明、お話〜由来などを 教えてもらえるので〜と〜〜っても いい勉強になるのだ♪
しか〜し・・・この私の頭の中にどれだけ残っているのかは、、、不明だが(笑)
その後は・・・・
ちょっと京都市内まで走って〜
トイレ休憩に〜
「金閣寺」
に寄る〈笑)
その後は、私の楽しみにしていた〜・・・
以前から、ずーーーっと食べてみたかった、「あぶり餅」
きな粉をまぶした、お餅を香ばしく焼いて、甘い白味噌のタレにザブンとつけてある
小さくって〜私のお口に合ってるで〜ざますヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
これも、私が食べてみたい!と言うリクエストをしてなかったのに〜旅程に入ってたから〜
もう〜〜〜喜びまくりぃ〜ん
小学校からの付き合いの友達とそのお姉さんと〜3人での温泉旅行〜♪
と〜っても楽しかったですィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
これから、いろんな事が私を待っているだろうけど・・・
これを励みに、頑張るぞぉ〜〜ん
久々にその日のうちに 日記をアップしたので〜長くなっちゃったなぁ〜(^_^;)
お疲れさまぁ
(3時間弱もかかったよぉ〜
)(汗)
おまけにポチッとも ヨロシクねぇ〜ん(*^_^*)
↓↓↓
タグ:
バイク
日記
雄琴
投稿者: ちー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ちー
2013/4/23 10:22
★〜ヤマさ〜ん・・・
ありがとうございまぁ〜す(*^_^*)
うん。メ〜ッチャ楽しかったです。
一年に一度くらいは、こんな贅沢もいいでしょう♪
覚えてますよ〜ん(^○^)
落ち着いたら、一緒に走りましょうネッ(*^^)v
投稿者:ヤマさん
2013/4/21 18:19
誕生日おめでとう〜(*^_^*)
そして、めっちゃ贅沢してるやん!
うんうん(*^_^*)
たまには、ええやんな〜(*^_^*)
のんびり楽しめたみたいで、読んでる方も楽しくなってきたよ〜!
今年こそは、何処かでご一緒!
覚えといてね〜(*^_^*)
では〜!!
投稿者:ちー
2013/4/15 10:33
★〜masaさ〜ん・・・
ありがとうございまぁ〜す(*^_^*)
お久しぶりでっすヽ(^。^)ノ
忙しくて、なかなか、覗きに行けなくて、ごめんなさいねぇ〜(>_<)
たぶん、ずーーーっと彼女とは続いていくと思います。
大人になると、本当の親友を作るのは、難しいですよねぇ〜(^_^;)
人間関係では、色々と痛い目に合っていますので〜(+o+)
ハイ!
活力にして〜また 一年、頑張るぞぉ〜ん
\(^o^)/
投稿者:ちー
2013/4/15 10:27
★〜castleさ〜ん・・・
ありがとうございま〜す(*^_^*)
久しぶりに 帰ってすぐに アップしました
(^_^;)
誕生日くらいは、マジメにアップしないとねぇ〜
(笑)
この友達は、友達の枠を外れて、一番の親友です。
兄弟のようです(*^_^*)
投稿者:masa
2013/4/14 18:05
ハッピーバースデー!&ご無沙汰です!
いいですね、誕生日旅行ですか
それも小学生からの付き合いってすごいですね
きっとこれからも良い関係が続いていくんでしょう、元気もらってまた1年がんばりましょうね (^д^)
http://sokonokedeikou.blog86.fc2.com/
投稿者:castle
2013/4/14 7:50
お誕生日おめでとうございます。。。
楽しさが伝わってくるブログでした(^^)
いいお友達がいらっしゃいますね。。。
http://baracurry.blog52.fc2.com/
teacup.ブログ “AutoPage”