三連休は、三日ともいいお天気だったねぇ〜


短い秋を味わいに、走って来ましたよ〜ん
まずは、いつもの ポチッとから ヨロシクお願いします

↓↓↓

ありがとうございます♪
最近、よく活躍してくれてる
「マイナビ♪」
1人でここまで 行けるかなぁ〜?(^_^;)
って 高速だけどねぇ〜柱| ̄m ̄) ウププッ
2時間半で着く予定だったけど・・・1時間半で着いちゃった。
高速、走ってる間に 観覧車が、目に入ってきて〜単純な私の頭の中の記憶が・・・
あぁ〜〜〜前にもあったよなぁ〜
前は、観覧車が右側にあったよなぁ・・・
じゃあ〜左側に入って行くんだな??
と 右と左に駐車場が分かれてるので、左へ行くと・・・
端まで行くつもりだったのに、先へ侵入できなくなっていて、中途半端な所へ駐車した

待ち合わせ時間には、45分もまだあったので、見ているとバイクは、みんな右側へ入っていくじゃない〜(;一_一)
歩いて見に行くと、バイクの駐車場は、右側だった!!
後でわかったけど〜
前に行った「川島PAオアシス」と勘違いしてたんだなぁ〜これが〈笑)
今回も「刈谷PAオアシス」ってついてたし〜観覧車を見たとたん!!
ピピピーー

と単純な脳が働いてしまった(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
こんな脳だから、方向音痴では、誰にも負けないんだっ(ノ゚∇゚)ノ⌒☆才Ξ⊃゛├☆
そこから 高速をすぐに降りて、R153ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
で 「どんぐりの里いなぶ」で〜休憩〜♪
お天気最高で 冬のジャケットで 丁度いい。
アッ!!そうそう・・・朝の6時15分に家を出てすぐは、気温「13度」。
そこから 新明神の信楽〜甲賀あたりは、たぶん、「5度」くらいじゃないかなぁ〜
。。゙(ノ;▼▼)ノヒィー
寒くて、寒くて〜

グリップヒーターを入れてても、メッシュグローブだったので〜手の平は熱いけど、甲は、寒すぎて、痛くて ピリピリしたっ(>_<)
ブルブル震えながら ガスで前の見えない中を走った

トンネルってさぁ〜・・・・出口の10m.手前って急にモアァ〜ぅって暖かくなるんだよねぇ〜

で〜油断させておいて。。。。。。
!出た瞬間
「ピキーーーーン!!!」
って 冷蔵庫の中に入れられるんだよねっ〜

これを 今回、トンネル多かったので、何回も味あわせて頂きました。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
おぉ〜〜話がメッチャそれちゃったぁ〜
どんぐりの里で

「くりまん」を

頂くぅ〜♪ メッチャ厚みがあった。ガブリとは、かぶりつけない厚み。
8cmくらいは、あったかなぁ〜?
何を根拠に8cm??
ハイ〜

今、厚みを思い出してそれを ものさしで図ってみたぁ

外は、カリカリッで 中は、ホットケーキを食べてる感じ。
栗あんと大きな栗が コロ〜ン♪
さぁ〜小腹も膨れて、ここから R153で北上でぇ〜す
三連休ということもあって 長野方面は、車でいっぱーい(>_<)
バイクだから、日帰りで来れるんだよねぇ〜(^_^;)
でも 空気も気温も景色も最高〜♪ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
お昼は、信州蕎麦〜♪
店の写真・・・・・忘れちったぁ〜(^_^;)
友達、お奨めの〜
「おによし蕎麦」3人前♪

「天ぷら盛り合わせ」♪

「松茸ごはん」♪
メーッチャいい香り〜(*^_^*)
次々とバイクが入って来ます。
ちょっと早めに来て 正解

もう〜行列がぁ・・・・

中は、いっぱいで 外のテーブルで食べたけど、外の方が気持ち良かったぁ
ここでも 更にお腹を満腹にしながら〜
山の中を 気持ちよ〜〜く走るのでありまぁ〜すε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
続く。。。。。。。。。。。。。。。。ポリポリ (・・*)ゞ
ランキング参加中です。
ポチッと押してネッ

↓↓↓