2014/7/11
Ryuちゃんはやっぱり最高(*゚▽゚*) Ryu
台風上陸と心配されていた昨夜、
レナード・スラットキン (指揮)
フランス国立リヨン管弦楽団
ヴァイオリン:五嶋 龍

に行ってまいりました。
会場は川口リリアホール
http://www.lilia.or.jp/index.html
京浜東北線 川口駅前です。
このホール、いつもなんですけど、オケとか大きなコンサートの場合、前列が削られる。
で、昨日も案の定、16列目だったアタクシの席は6列目ほぼ中央!
Ryuちゃんばっちり拝めます席。
昨夜のプログラムのラロ:スペイン交響曲 op.21は待ち望んでいた曲の1つだっただけに期待度も半端なかったです。
そしてその期待以上の情感溢れる演奏に引き込まれ酔いました。
聴かせる演奏って、ああいうことを言うんだと改めて思いながら、その計り知れない才能にただただ驚くばかりでございました。
今や格闘家と見まごうRyuちゃんが生み出す、艶っぽくてダイナミックな旋律は夢心地でした。
ああ〜これがあと2回も聴けるのね〜
そうそうRyuちゃんの仕草は100%外人。外人そのもの。
アンコールの「ヴィエニャフスキ/創作主題による華麗なる変奏曲」
なんですか!あの恐ろしく難しそうな曲は!!
無伴奏で弾きまくるとっても素敵な曲。
優しい旋律、激しい旋律、超速い旋律・・
かあ〜かっちょいい!
これがあるから頑張れる!
今日もDuoの練習に銀座松尾楽器に行きます。
頑張ろうっとヽ(´▽`)/
3
レナード・スラットキン (指揮)
フランス国立リヨン管弦楽団
ヴァイオリン:五嶋 龍

に行ってまいりました。
会場は川口リリアホール
http://www.lilia.or.jp/index.html
京浜東北線 川口駅前です。
このホール、いつもなんですけど、オケとか大きなコンサートの場合、前列が削られる。
で、昨日も案の定、16列目だったアタクシの席は6列目ほぼ中央!
Ryuちゃんばっちり拝めます席。
昨夜のプログラムのラロ:スペイン交響曲 op.21は待ち望んでいた曲の1つだっただけに期待度も半端なかったです。
そしてその期待以上の情感溢れる演奏に引き込まれ酔いました。
聴かせる演奏って、ああいうことを言うんだと改めて思いながら、その計り知れない才能にただただ驚くばかりでございました。
今や格闘家と見まごうRyuちゃんが生み出す、艶っぽくてダイナミックな旋律は夢心地でした。
ああ〜これがあと2回も聴けるのね〜
そうそうRyuちゃんの仕草は100%外人。外人そのもの。
アンコールの「ヴィエニャフスキ/創作主題による華麗なる変奏曲」
なんですか!あの恐ろしく難しそうな曲は!!
無伴奏で弾きまくるとっても素敵な曲。
優しい旋律、激しい旋律、超速い旋律・・
かあ〜かっちょいい!
これがあるから頑張れる!
今日もDuoの練習に銀座松尾楽器に行きます。
頑張ろうっとヽ(´▽`)/

2014/7/12 8:10
投稿者:BUBU
2014/7/12 8:06
投稿者:Nao
第一弾、行ってこられたのですね(*゚∀゚)
16列目のはずが6列目!
なんて素敵なサプライズ!(*´∀`*)
私も横浜が楽しみです(〃∇〃)
16列目のはずが6列目!
なんて素敵なサプライズ!(*´∀`*)
私も横浜が楽しみです(〃∇〃)
リリアはいつもそうです。10列はずれますね。
響きもまずまずだし、結構好きなホールです。
みなとみらいの席は極上ですよん。
目の前だよ〜うきゃ〜