前回ちょっとだけ書いた、三越ジョーカーのイベントの場で、しんちゃんと私は多頭飼いを決意しました_・)ぷっ
でも、その時点では犬種は決めていませんでした。
「決めていない」とはいっても、リンのこと(&住宅事情)を考えると、体格差がある子はダメ・・・ リンと同じくらいといったら、ある程度犬種は限られてしまうんですけど(ーー;)
(゚◇゚)~ガーン
誤字があったので、携帯で修正したら文が消えてしまいました・・・
思い出しながら続きを書いたので、お待ちかねの方はどーぞ
(え? 待ってない?)
その後、ヨーキーのオフ会に参加させていただいて、そのかわいさにすっかりやられてしまい、
2匹目はヨーキーに大決定!!
早速次の日から、
見学に行ける場所で、できれば親犬もみせてくれるブリーダーさんを探し始めました
いくつか候補を見つけたのですが、ある日、富士山の方のブリーダーさんが男の子・女の子各1匹の飼い主さんを募集しているのを発見

しかも「両親とも2キロ以下、この子達も2キロ以内になるでしょう」とありました。
そして何より、その子達は3ヶ月半 (。・_・。)ノ
実は私は、子犬だったら4ヶ月くらい以上の子、もしくは若い成犬でもいいと思っていたんです。リンが2ヶ月くらいで家に来て、あまり社会性のない子になってしまったので(ーー;)
問い合わせようか迷っていたら、数日後に「11月20日なら東京駅まで送って行けます」と・・・
ま、実際に見学できないのはアレでしたが
気がついたら問い合わせてました(笑)
電話で詳しいお話を聞いたところ、女の子はとてもハイパーなことが判明(ToT) でも男の子の方は、とてもおっとりしてると言われ・・・
気がついたら「
男の子を」と言ってました(笑)
問い合わせる前までは、男の子はまったく「ナシ」だったのに(^_^; アハハ…
その後、トントン拍子に話がまとまり、1週間後にはレイが家に
そんな経緯なんですけど。。。
実はもう1つ。
レイは1度、他のおうちに養子に行ったんです。
そこはたくさんのワンコを飼っているお宅で、レイは先住犬にいじめられてた(・・;)
そのことを知ったブリーダーさんが新しいパパ・ママのわんこの育て方に抵抗を感じ、トラブル覚悟で2日後に連れ戻してしまったそうです。
そして再度募集を開始したところに私が・・・
ということらしい
そうやってウチに来て、来月で1年経ちます。。。
果たしてレイは我が家でよかったのか??? 幸せなのか???

レイはいじめられてたデスか!!
その答えはレイだけしかわかりません(;^_^A アセアセ・・・
*******************************************
今更説明の必要はないと思いますが、、、

みんな幸せになってほしいです。
ほんの少ししか、協力できませんでしたケド・・・
*******************************************

0