*りんごcafe*
雑貨についてやベランダガーデンの奮闘っぷり、バラの話などいろいろUPしています☆
自由項目
イネの花粉が舞う季節…。
肌にトラブルをお持ちの方
一度ご覧ください。
近畿大学の知的財産を持ち寄り、古くから薬用果実として使われてきたミカンを科学的に研究しました。
新聞・雑誌・TVにも取り上げられた青・温州ミカン由来ポリフェノールを豊富に含む健康食品
”ブルーヘスペロン キンダイ”
と100%純正の
”青森ヒバ オイル”
で皮膚を健やかに保ち、アセモ・ニキビを防ぐ入浴オイルのお店。
先日三波 豊和さんから取材を受けました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このサイトを登録 by BlogPeople
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
「はじめましての方も、いつもどうもの方も♪」
ようこそ
りんご cafe
へ
ここでは運営しているりんごの<日常のできごと・旅・おいしいもの・ベランダガーデン>など何でもかんでも紹介していきます☆
せっかくおいでになったんで何なりとコメントを残していってくださいね(^^*
(コメントをポッチと押してみてください
)
0
投稿者: りんご
詳細ページ
-
コメント(25)
|
トラックバック(6)
2007/3/6
「朝青龍さんにお会いしてきました」
旅行記
週末から相撲の大阪場所が始まります。
その大阪場所を前に先週の土曜日に開催された高砂部屋の後援会に行ってきました
都ホテルで行われたのですがすごい人、人、人でビックリ!
やっぱり横綱 朝青龍をもつ部屋は違うなぁ・・・。と感心しきり。
応援には後援会長の元大臣だった塩爺(さん)もいらっしゃってました。
他にもかつみ・さゆりさんやチャーリー浜さんも発見
料理はおいしいし、かつみ・さゆりさんの二人のテンション高さに感心。というか感動。
なんだか私のテンションも上がってきて人にもまれながらも
横綱 朝青龍さんのところへ行き、写真まで撮ってもらったりと私にしては珍しいこともしちゃいました。
やっぱり、一般人なので今をトキメク有名人を見るとテンション上がりますね
お相撲さんっていい香りがするのを知ってます?
お香の香りにも似た鬢付けのいい香りがするんですよ。
身体もプニプニではないんですね。
触ると結構硬かったです。(プニプニでは勝負に勝てないでしょうが・・・)
ちょっとした私の発見です。(小さすぎる?!)
今回後援会に参加して、実際の人に動く朝青龍さんをみたので今回の大阪場所はいつもと少し違って相撲を見れるかなーと思っています。
少し会ったくらいで大げさかな・・・。
0
タグ:
朝青龍
相撲
大阪場所
投稿者: りんご
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/2/26
「餃子パーティー!!」
おいしいもの♪
餃子って時々むしょうに食べたくなりませんか?
あのニラのすごい臭いが分かっていても、私はやっぱり食べたくなります
実家にいるときはよく作っていたのですが、やはり2人で住んでいるとどうしても買うほうが手っ取り早い・・・。よな。
と思ってしまって全然作っていませんでした。
でも昨日久しぶりに、お肉のコーナーの片隅の餃子の皮を発見し、ちょっと作りますか!という気分に。
ニラと白菜となんやらかんやらいろいろ入れて・・・。こねて・・・・。包んで・・・。
つっても、私は包んだだけですがね・・・。
まぁ、他は相棒がやる気を出してくれたのでお任せで・・・。
(↑餃子ってたくさん並ぶとなんかカワイイ・・・。)
我が家で作っただけあって、白菜がたっぷり入っていてシャキシャキしておいしかったです
市販のものより、ヘルシーな感じで。
でも、その作った餃子が今日も残って2日連続餃子です・・・。
でもまだ残ってます・・・。
明日も餃子です・・・。
冷凍すれば良かったと今更後悔している私です。
0
タグ:
餃子
パーティー
ヘルシー
投稿者: りんご
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/22
「イチゴの季節到来!!」
おいしいもの♪
最近スーパーの果物売り場でひときわ目立っているのが
イチゴ
ビタミンCがたっぷりでおいしいですよね。
私はとっても大好きで、この季節からよく食べます。
私の出身地である奈良も独自のブランドイチゴがあって、
アスカルビー
というんですが、みなさんご存知ですか?
テレビのCMとかもしてるんですが・・・・。
ま、別に地元愛からアスカルビーを狙い買いしてるわけではないですが・・・
主婦なんでね。
学生時代に開発した方の苦労話を聞いたな。と思い出したものでちょっとした宣伝です。
ま、そのイチゴ。普段はそのまま食べるんですが、今回はイチゴミルクにしてみました
ジャカジャーン!!
イチゴミルクとしてイチゴを食べるだなんて、10年ぶり?!いやいやもっと前か・・・。という位私にとってはレア。
うれしくて写真を撮ったというわけです。
ちょっとしたcafe気分(←幸せ者の発想
)
どうですか?どうですか?
おいしそうじゃありませんか?
上のトッピングのイチゴは、どっちがきれいに飾れるかで旦那様と競ったので2種類できてます。
お互い自画自賛で勝敗はいつもつかないのですが・・・
そんなメデタイ思考回路の私は、イチゴミルクごときで幸せを感じ、久しぶりにいつもと違う形で手を加えるのもいいな
としみじみ感じる今日この頃です
感謝、感謝
0
タグ:
イチゴ
奈良
ヘルシー
投稿者: りんご
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/2/20
「”美”ウォーク!!」
HOBBY
久方ぶりの更新です・・・
しばらく使わない間にこのブログについているスタンプの数が多くなっていてビックリです・・・
動くものもできていたのでうれしくてたくさん使っていこうと思います
皆様お元気でしたか?
私の近況といえば正月から2キロ太ってしまい、その肉がいまだに取れない状態です・・・
なんだか体が重い気がして(←実際重いんですが・・・
)、運動する決心をしたということでしょうか。
夏はヨガをしていたんですが、冬のこの時期は寒いという理由で休止していたので
よく考えればほとんど動いてない状態。
万歩計をつけていても家では1000歩にもなってませんでした。
これは本当にやばい!!と思って
そこで思い立ったのが
ウォーキング
走ることは苦手なので”歩くところから
”まずスタート。
それも、気合を入れようと普段は形からは入らない私なのですが、意気込んで
ウォーキングシューズ
(←つま先に角度がついていて、同じ歩くにも消費カロリーが違うらしいシューズ)と
サウナスーツ
を買っちゃいました
いつになく本気です!!!
今のところあんまり(!?)活用されていませんが、「宝の持ち腐れ」にならないよう頑張りまーす
0
タグ:
ウォーキング
ダイエット
投稿者: りんご
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/11/22
「ノリタケの森へ」
旅行記
最近は朝夕とても寒くなりましたよね。
小春日和の日には温かくて幸せを感じる季節です。
この気持ちのよい季節に念願の
ノリタケの森
へ行ってきました☆
ノリタケってわかりますか?下の写真がロゴの食器のメーカーです。
別に私がノリタケの食器を愛用しているとかじゃ全くないんですが、テレビでノリタケのアール・ヌーヴォー作品やアール・デコ作品を見て気になる食器メーカーになったのです。
「ノリタケの森」は名古屋駅から15分ほど歩いたところにあります。
新幹線に乗っていると赤レンガの建物が見えるんですよ。
中の様子はレンガの建物が立ち並び、芝生などもあります。
ミュージアムやレストランもありますよ。
ミュージアムではたくさんのオールドノリタケが展示してあります。
このオールドノリタケはコレクションしている方も多く、オークションとかでは一輪挿しでも数十万するんですって!!!!!!
私はもちろん手がでませんので、お手軽価格のノリタケ食器を購入しましたが・・・(^−^;
これが購入した初めてのノリタケ。
最近はこれでカフェオーレを飲むことを楽しんでいます☆
0
投稿者: りんご
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/24
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”