2008/12/6
ボトルに変化が ・・・ カラーセラピー
見たり、聞いたりしていたボトルの変色。
今まで、まあまあ安定した私のカラーボトルにも、
ついに変化が現われてきちゃいました。
布や塗料などが日光などに長時間さらされてることで、
退色 (色が褪せる)という現象があります。
車の中に、マスコットやぬいぐるみを入れていて、
色が褪せてしまったという経験はありませんか?
あれです。
カラーボトルも着色されたもので、中のオイルにも酸化するものなので、
変化が起きても不思議なことではありません。
そしてセンセーションでは、あまりスピリチュアル性を重視していない、
現実的なセラピーでもあるので、ボトルの変色にはふれていません。
けれど、色の変色にも意味があるのでは・・・と、
考えさせられてしまう今日この頃です。
こんな色になっちゃいましたぁ〜!

@左側のボトル
実はこれ 「グリーン」 のボトル。
グリーンといっても、最初は青緑系の色をしていたもの。
10月位から、少しずつ青みが抜け始めて、黄緑色に。
黄 緑 → 黄 色 → ベージュみなくになり、
そして今、オリーブオイルのような色になってきました。
皆さん茶色と表現されますが、
このボトル案外人気のボトルになっちゃった。
A中央のボトル
これは 「ヴァイオレット」 のボトルです。
「レッド」 と 「ブルー」 の要素も持つヴァイオレットですが、
まず、赤みが抜け青色に。
次に、鮮やかなエメラルドグリーンに。
そして、ブルーに戻った・・・。
今は写真のようにやや暗めの落ち着いたブルーに。
オーラソーマを学び始めてから、
薄いヴァイオレット系を選ぶようになり、
「変容の時期」 なんだね。・・・と毎回言われています。
変容というのは、質を変わったり、高まるということ。
すごい課題をもらった感じですよね。
B右側のボトルは、「ブルー」
最近変わり始めたボトルですが、
とてもクリア感のあるキレイなブルーになってきました。
********************
ボトルの変色に合わせるように、
方向性を定める必要があったり、
これまでの観念を捨てなければならなかったり、
色んなことが起きはじめています。
まだまだ、その途中ですが、
今は考えるより、自分が好きなこと、やりたいことを実行しつつ、
変化の時を楽しんでみようと思っています。
どんな私に出会えるかな
0
今まで、まあまあ安定した私のカラーボトルにも、
ついに変化が現われてきちゃいました。
布や塗料などが日光などに長時間さらされてることで、
退色 (色が褪せる)という現象があります。
車の中に、マスコットやぬいぐるみを入れていて、
色が褪せてしまったという経験はありませんか?
あれです。
カラーボトルも着色されたもので、中のオイルにも酸化するものなので、
変化が起きても不思議なことではありません。
そしてセンセーションでは、あまりスピリチュアル性を重視していない、
現実的なセラピーでもあるので、ボトルの変色にはふれていません。
けれど、色の変色にも意味があるのでは・・・と、
考えさせられてしまう今日この頃です。


@左側のボトル
実はこれ 「グリーン」 のボトル。
グリーンといっても、最初は青緑系の色をしていたもの。
10月位から、少しずつ青みが抜け始めて、黄緑色に。
黄 緑 → 黄 色 → ベージュみなくになり、
そして今、オリーブオイルのような色になってきました。
皆さん茶色と表現されますが、
このボトル案外人気のボトルになっちゃった。
A中央のボトル
これは 「ヴァイオレット」 のボトルです。
「レッド」 と 「ブルー」 の要素も持つヴァイオレットですが、
まず、赤みが抜け青色に。
次に、鮮やかなエメラルドグリーンに。
そして、ブルーに戻った・・・。
今は写真のようにやや暗めの落ち着いたブルーに。
オーラソーマを学び始めてから、
薄いヴァイオレット系を選ぶようになり、
「変容の時期」 なんだね。・・・と毎回言われています。
変容というのは、質を変わったり、高まるということ。
すごい課題をもらった感じですよね。
B右側のボトルは、「ブルー」
最近変わり始めたボトルですが、
とてもクリア感のあるキレイなブルーになってきました。
********************
ボトルの変色に合わせるように、
方向性を定める必要があったり、
これまでの観念を捨てなければならなかったり、
色んなことが起きはじめています。
まだまだ、その途中ですが、
今は考えるより、自分が好きなこと、やりたいことを実行しつつ、
変化の時を楽しんでみようと思っています。
どんな私に出会えるかな

