2013/8/10
会津磐梯山

画像は7月26日に磐越道のSAからみた磐梯山です。
去年のお盆休みにダンナとダンナの兄とわたしの3人で磐梯山に登りました。
頂上からの眺めは素晴らしく、とても感動しました。
義兄は私たちと磐梯山にのぼったことをたいへんうれしく皆にはなしていたそうです。
それから2週間のち義兄は自宅の倉庫で作業中に頭を打って
10月間の闘病の末、亡くなりました。
納骨が終わり、自宅に帰るときに見た磐梯山です。
数日まえの豪雨で、山が姿をみせず、束の間に見せた山の姿です。
そんなわけでバタバタしてブログも更新できないことが多いけど、ボチボチ初めてみようかなって思っている今日この頃です。

2013/8/13 23:20
投稿者:らっしー
2013/8/13 11:23
投稿者:山百合子
切ない話です。
昨年の磐梯山はお義兄さんにとっては嬉しい山歩きだったのね。
これからは、磐梯山を見るたびに一緒に登った思い出が甦るでしょう。
旦那様の実家の辺りは美味しいお蕎麦で有名な所よね。
昨年の磐梯山はお義兄さんにとっては嬉しい山歩きだったのね。
これからは、磐梯山を見るたびに一緒に登った思い出が甦るでしょう。
旦那様の実家の辺りは美味しいお蕎麦で有名な所よね。
みてくださってありがとうございます。
磐梯山に登ったのはちょうど1年まえです。
今年は初盆ということで、ダンナとこどもたちで会津に行きます。
今回わたしはワンコと留守番です。
はい、実家のあたりは蕎麦で有名です。
先日は飯豊の登山口の近くの山都でお蕎麦を食べてきました、
お蕎麦もおいしいのですが、真っ白な蕎麦畑もすてきで。写真を撮りに来る方もたくさんいます。
黄金色の田んぼと真っ白な蕎麦畑は本当にきれいです。