2008/6/17
森の中のおそばやさん
13日にたちよった長坂の「翁」というおそばやさん
いつもみてるHPで、長坂に来るとかならず寄るおそばやさんの記事が目にとまった。
メモ片手にいんちき人間ナビでなかなかたどりつけない。(笑)
休日ともなると、東京から車をとばしてくる愛好家の行列ができるとか。。
平日の2時すぎということもあり駐車場には車が止まっていない、
おそばやさんというより、別荘といったイメージだった。
おそるおそる玄関をあけるとやっているとのこと。

注文したおそばをまつ間、庭の木々をながめたり、お店の中にストーブがあったりした。

太麺のいなかそば

ざるおそば
メニューは

3種類のみ、
腰のある麺でおいしかったです。
おまけの1枚

芸術村
ここから甲斐駒が見えます。
桜の季節になると、甲斐駒バックの桜に写真で有名なとこです。
お店のHPです。
http://www1a.biglobe.ne.jp/okina/index.htm
0
いつもみてるHPで、長坂に来るとかならず寄るおそばやさんの記事が目にとまった。
メモ片手にいんちき人間ナビでなかなかたどりつけない。(笑)
休日ともなると、東京から車をとばしてくる愛好家の行列ができるとか。。
平日の2時すぎということもあり駐車場には車が止まっていない、
おそばやさんというより、別荘といったイメージだった。
おそるおそる玄関をあけるとやっているとのこと。

注文したおそばをまつ間、庭の木々をながめたり、お店の中にストーブがあったりした。

太麺のいなかそば

ざるおそば
メニューは

3種類のみ、
腰のある麺でおいしかったです。
おまけの1枚

芸術村
ここから甲斐駒が見えます。
桜の季節になると、甲斐駒バックの桜に写真で有名なとこです。
お店のHPです。
http://www1a.biglobe.ne.jp/okina/index.htm
