★☆★食いしんぼうQooのぶろぐ…2★☆★
∞「食いしんぼう」な話題をメインに色々なジャンルをとりまぜてとりとめなく綴っていきます∞
♪♪♪2008年3月以前のブログは
★☆★食いしんぼうQooのぶろぐ★☆★
です♪♪♪
∞書きたてほやほや∞
6/1
統合作業中
5/31
【もくじ】このブログは目次リンク集です!
5/30
【もくじ】このブログは目次リンク集です!その2
4/30
【もくじ】‘kanakoのスープカレー屋さん’に関するQooの過去ログ
4/29
【もくじ】‘the bar nano.’に関するQooの過去ログ
4/28
【もくじ】‘銀座ライオン系列’に関するQooの過去ログ
4/27
【もくじ】‘創成川イースト’に関するQooの過去ログ
4/26
【もくじ】‘500m美術館’に関するQooの過去ログ
4/25
【もくじ】à ton côté(ブーランジュリ ア・トン・コテ)に関するQooの過去ログ
4/24
【もくじ】Qooが書いた小樽シリーズ‘2018初夏の小樽【1回読み切り】’の過去ログ
4/23
【もくじ】Qooが書いた旅行シリーズ‘2018初夏の大阪&神戸’の過去ログ
4/22
【もくじ】‘ジャニーズのコンサートなど’に関するQooの過去ログ
4/21
【もくじ】‘MARKS&WEB’に関するQooの過去ログ
4/20
【もくじ】‘なんぶ屋’に関するQooの過去ログ
4/19
【もくじ】‘大竹製麺所’に関するQooの過去ログ
∞ゆる〜く分けたカテゴリ∞
食いしんぼう(@丸井さん) (99)
食いしんぼう(@丸井さん以外) (194)
食いしんぼう以外の創成川イースト (31)
小樽★のすたるじー (39)
うたorかしゅ (28)
どらまorしねまorすてーじ (18)
ふぁいたーずorすぽーつ (13)
美容or健康or暮らし (10)
徒然 (136)
∞Qoo2の中で探しもの∞
このブログを検索
∞2008年3月以前のQoo∞
★☆★食いしんぼうQooのぶろぐ★☆★
→
リンク集のページへ
∞こよみ∞
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
∞つきべつ∞
2022年6月 (1)
2022年5月 (2)
2022年4月 (30)
2022年3月 (31)
2022年2月 (22)
2021年12月 (6)
2021年11月 (4)
2015年12月 (16)
2009年6月 (30)
2009年5月 (31)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
∞コメントいただきました∞
6/26
☆ゆみこ様☆ ゆみ…
on
Bouno Bouno(ボーノボーノ)
6/26
参考にして頂いたも…
on
Bouno Bouno(ボーノボーノ)
6/24
☆hkotsw様☆ グル…
on
関ジャニ∞ TOUR2∞9 PUZZLE…1部&2部
6/24
☆ぴろ様☆ はい……
on
関ジャニ∞ TOUR2∞9 PUZZLE…1部&2部
6/23
こんばんは ジャニ…
on
関ジャニ∞ TOUR2∞9 PUZZLE…1部&2部
6/23
錦戸くん…生で見た…
on
関ジャニ∞ TOUR2∞9 PUZZLE…1部&2部
6/23
☆ゆみこ様☆ レス…
on
白いロールケーキ
6/19
いつか食べてみよう…
on
白いロールケーキ
6/18
☆ainosato様☆ 写…
on
小樽駅あたり〜2009桜散る頃の小樽O・最終回
6/17
>小樽駅前正面。…
on
小樽駅あたり〜2009桜散る頃の小樽O・最終回
6/17
☆未華様☆ ホント…
on
小樽駅あたり〜2009桜散る頃の小樽O・最終回
6/17
☆mugi様☆ mugiさ…
on
pain au traditionnel(パン・オ・トラディショネル)
6/15
噂には聞いていまし…
on
小樽駅あたり〜2009桜散る頃の小樽O・最終回
6/15
おはようございます…
on
pain au traditionnel(パン・オ・トラディショネル)
6/13
☆ゆみこ様☆ 黒豆…
on
かま栄のかまぼこ〜2009桜散る頃の小樽M
∞Qooへのおたより∞
∞携帯電話で読み込んで∞
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 俵屋吉富の‘白雲龍’〜第33回京都老舗まつりA・最終回
|
Main
|
原北ラスク »
2009/6/26
「木多郎パワープレイ中!」
食いしんぼう(@丸井さん以外)
札幌西武百貨店が9月末にて閉店することになり
それに伴い大好きな「木多郎西武店」も閉店するということで
訪問強化月間というわけでもありませんがパワープレイ中です。
「カマンベールチキンカリー」1,100円+辛さ4番30円=1,130円。
カマンベールチーズのとろけ具合がなんともまろやかで美味。
チキンはいい具合にほぐれていて(もちろん骨も無く!)食べやすくておいしいです。
木多郎のスープは、わたし的には「他の追随を許さない」という感じです。
会計の時にお店の方と少しお話をしましたが閉店後の移転先等はまだ未定とのこと。
市内中心部は難しいかもとのことでしたので「丸井さんに!」という私の淡い期待は
叶いそうにありません。
なんとか私の行動圏内に開店していただけるとありがたいんですけどね
「木多郎」に関するQooの過去ログ
♪気になる記事をクリックしてくださいね♪
「木多郎(2006.5.6up)」
「木多郎・ロビンソン店(2007.5.14up)」
「木多郎にハマったみたい!(2007.5.24up)」
「木多郎のカマンベールチキンカリー(2007.6.11up)」
「木多郎の玉子キャベツカリー(2007.9.21up)」
「木多郎西武店の‘長夜-ちはる-’(2007.11.4up)」
「木多郎西武店のポーク野菜カリー(2007.12.6up)」
「木多郎西武店の‘目玉のおじや’(2007.12.13up)」
「木多郎ロビンソン店のカキ野菜カリー(2008.1.21up)」
「またまた木多郎ロビンソン店(2008.4.30up)」
「木多郎のパオカリー(2008.5.17up)」
「木多郎のラムカリー(2008.7.1up)」
「木多郎の‘大地’(2008.8.6up)」
「木多郎の‘ジャーマンポテトカリー’(2008.11.1up)」
「木多郎の‘バンビーノ’(2008.12.3up)」
「木多郎・本店へは初訪問!(2009.2.25up)」
「久しぶりに木多郎西武店!(2009.4.16up)」
「木多郎へ走る!(2009.6.3up)」
Qooが書いた「木多郎」に関する記事一覧
タグ:
スープカレー
札幌西武百貨店
投稿者: Qoo
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”