2015/3/30
その後の改造3段階 ぷく・まる
その後もまるちゃん号の改造は続きました。
パイプをガス熱で柔らかくして曲げるという技を習得し(*^_^*)、芯に使い柔らかいスポンジでまいてみました。
まずは片側だけのシンプルなものになりました。



喉にはあたらないで、顎で支えるようにしています。
でも首が柔らかくなると頭が下がり、結構頭の重みでパイプが支えられないのでまた改造しました。

やはり左右で留めてみました。
が、頭が下がると・・・・弱かった。
それに少し低すぎた。


現在、下にもパイプを這わせて押し上げすようになりました。



0
パイプをガス熱で柔らかくして曲げるという技を習得し(*^_^*)、芯に使い柔らかいスポンジでまいてみました。
まずは片側だけのシンプルなものになりました。



喉にはあたらないで、顎で支えるようにしています。
でも首が柔らかくなると頭が下がり、結構頭の重みでパイプが支えられないのでまた改造しました。

やはり左右で留めてみました。
が、頭が下がると・・・・弱かった。
それに少し低すぎた。


現在、下にもパイプを這わせて押し上げすようになりました。





2015/3/31 21:50
投稿者:のりべー
2015/3/31 5:59
投稿者:ちゃこ母
創意工夫の素晴らしさに感服です。
まるちゃんも、のりべーさんの愛情に答えようと頑張っているのですね!
愛車からソックスまで、見つけては手を加えての試行錯誤、
ぷくちゃんもみんなも応援していますよ。
まるちゃんも、のりべーさんの愛情に答えようと頑張っているのですね!
愛車からソックスまで、見つけては手を加えての試行錯誤、
ぷくちゃんもみんなも応援していますよ。
そうなんです、まるのやる気が私にエネルギーを湧かせてくれます。
今日、桜を見にお外へ出ました。気持ちよかぅたです。